2016/11/17(木) 02:10:36
12月11日の料理教室 満席になりました。
また来年、機を見てやりたいとおもいます。
今回は日祝日の教室でしたが
どこかで
平日希望のか手向けに
ひをくみたいとはおもっています。
平日希望の方々、今回はにっていくめませんでした。
来年必ずやりますね。
スポンサーサイト
2016/11/16(水) 17:36:54
11月
21日 この日だけ特化めにゅーです。
7時にスタート15000円のスーパースタンダードのみです。
23日 料理教室のみ まんせきです。
24日 空席8です。
25日 空席8です。
27日空席10です
28日 空席10です。
12月
13日まではけっこうくうせきありです。
それ以降は年内まんせきです。
@ 12月の11日に
今年最後の料理教室やることになりました
まだすこし空席あるので ごきぼうのかつぃかがでしょうか?
11時30分スタート 18時しゅうりょうです。
受講料31000円全込みです。
詳しくはこちらを、、。
http://yamaneko2.blog46.fc2.com/blog-category-53.html
2016/11/11(金) 23:10:39
今年の39セットもあと2かいくらいになるとおもいます。
かなりお得なスッポンのお披露目バージョンです。
イメージは寒くなってきた晩に、
ほーとしてしまうような
でも贅沢だよねーってな
晩御飯
スッポンの前菜
ちょこっとイノシシ
ちょこっとどうまい馬
(これ本当にうまい)
もち豚の出来立てロースハムと
パルマの生ハムのサラダ
スッポン鍋
スッポン雑炊
おこげ
おしまい
3900円とは思えない
という超贅沢で
超シンプルなセットですが
いかがでしょうか?
6時30分スタートの1部
8時30分スタートの2部
のどちらかとなります。
chefito2002@hotmail.com
まで
お電話番号と
人数
お名前
時間帯
(1部か2部か)
2016/11/07(月) 16:44:53
11月23日の教室はいっぱいになりました
12月13日以前で参加可能な日があれば
いくつか候補日をメールでお知らせいただければ
今年最後の教室の検討してみます。
ご希望が多く私が可能な日が合えばやりたいとおもいます。
決まりました上で
ブログと
「山猫軒の美味しいメール配信」
のメルマガの両方でご案内いたします。
ご参加済みの方のための
無料の
オブザーバー希望の方は
決定後メールが流れますので
そのあとごれんらくください。
2016/10/31(月) 07:02:34
お知らせの予告です。
明日の深夜から、2回に分けてアップいたします。
盛りだくさんなので、乞うご期待
1・年末までの空席状況
2・11月 3日スタートの
「 税金対策ワインイベント」
11月と12月で 100万円分のワインを
定価前後で バイ ザ グラスでだいほうしゅつします。
3・ 4日・6日・7日・8日の 4日間
久しぶりに39セット やります。
4・ 毎年恒例
「御節がわりの 年末年始セット」
予約受付開始です。
5・丹波篠山のいのししとれました。
檻猟なので最上のじょうたいです。
@@@@@@@@@@@@@@@@@
5 丹波篠山のイノシシとれました。
(松茸シーズンが終わるまでは
丹波篠山の猟は檻猟のみに限定されるので
最高の獲物をいただけます。)
すごく美味しい 笑えます。
4日からお出し出来そうです。
乞うご期待
モチモチの脂の乗り
冬を迎える準備はできてきました。
写真はサンプルです。
今回お出しするのはもっと立派に育った
脂ののったオスです。

@@@@@@@@@@
2 税金対策のワインイベント
税理士さんから忠告あり。
「伊藤さんワインをこんなに抱えたままいると
すごい税金になっちゃうよー」
というちょっと酷いお話を聞き
、、、、。
で、100万円分のワインを
プラマイゼロくらいでお出ししてしまおうという
暴挙に出ますので
山猫の節税のための
嬉しいとばっちりを被りたい方
11月3日から12月13日までの間にぜひどうぞ。
今回は
お気軽なワインをちまちま出していても
ラチがあかないので
定価で8000円〜2万円代くらいのものを中心に
サービスしていきますのでお楽しみに
(12月13日以降は年末まで
ほぼ満席ですので年内はぜひそれ以前に、、)
以下
年末までの空席状況です。
書かれてる日ずけの日は全て空席ありですが
空席わずかな日は(あと何名)とかかいてあります。
特別なイベントの日はせつめいがしてあります。
11月
1日 空席あり
4日 空席あり
5日 あと4席空席あり
6日 空席あり
7日 空席あり
8日 空席あり
10日 空席あり
11日 空席あり
12日空席あり(あと2名様)
13日 空席あり
14日 空席あり
15日 空席あり
17日 空席あり
18日 空席あり
20日 空席あり
21日 この日は空席まだありますが
7時に集合スタートのみの
お料理15000円の
スーパースタンダードコースのみとなります。
22日 空席あり
この日は6時30分集合スタートの
すっぽん料理のみの1にちとなります。
@すっぽん尽くし 15000円
@お気軽すっぽんコース 8000円
の2種のみの営業です。
23日 この日は希望者が集まれば料理教室やるかも
ご希望の方あればめーるください。
24日 空席あり
25日 空席あり
26日 空席あり
27日 空席あり
28日 空席あり
29日 空席あり
12月
1・2・3・4・5・6・8・9・10・11・12・13日
今の所くうせきありです。
3日と10日は 空席わずかです。
そのあとは年末までほぼ満席になっていますが、
12月19日と21日にすこしくうせきできました。
新年早々に少しお店をいじりますので
まだ正確なスケジュールが出ていないため
新年は20日以降からのご予約をおうけしております。
2016/10/28(金) 08:48:02
書き始める今が6時28分になってしまいました。
おそくなりました。
では、 最近の山猫軒の 何種類かの 定食 ご紹介です。
まずは先日1日こっきりの 暇猫セット 3000円
超 シンプルな3皿のみのセットです。
「え〜、たった3皿〜っ」ってな感じですが
でもどこぞでスッポン食べたことのある方なら
嘘みたいなこのセットのお得さを
料理が出た瞬間にご理解いただけます。
まずは、スッポンの甲羅の酢味噌和えと、
スッポンのレバーの炭火串焼きです。

白っぽいのはおなか側の甲羅
黒っぽいのが背中側の甲羅です。

スッポンをさばいた時にしかとれない
レバーは貴重です。
山猫軒の使う「服部スッポン」のレバーに限ってですが
日本人が食べる全てのレバーの
最高峰かもしれません。
(くどいようですが、私はスッポンのレバーが美味しいと
言っているわけではありませんので
誤解のなきようおねがいいたします。
「服部スッポン」のレバーが美味しいと言っているのです。
他のスッポンのレバーを私は食べたくないです。
汚染が最も進んんでいるのは
泥です。泥の中に目だけ出して隠れているのが
すっぽんが最もストレスなく過ごせる環境と言えますが
その泥が、もうダメ。
清流のすっぽんは比較的臭みが少ないですが
隠れる場所を持たず、ストレスが多い生活らしく
レバーにはとってもストレスなあじをかんじてしまいます。
私が食べたくないものはお客様に出ることはありません。)

本来はすっぽん尽くし の
コースのみに提供しますが、こうした
すっぽんお披露目コースの時に限っては
スッポンをたくさんさばくので、
少しづつでも是非一度お口にいてていただければ、、
ということですので
こうした機会に、ぜひいかがでしょうか?
スッポン鍋です。
どんなに良いすっぽんでも
どうしようもなく悪い癖と
悪い癖なんだけど
美味さに変わる可能性 おある悪い癖を持っています。
悪い癖をかんぜんしょうめつさせ
可能性を持つ癖を完璧に変化させることに成功すれば
余計なものは一切いらない
革命的なスッポン料理ができるわけです。
こうなりますと
生姜やお酒をちょっと足しただけで
あれ、あの美味しさどこいちゃったの?
というかんせいどになります。
完璧な、チキンラーメンのスープに
ひとかけの刻み葱
ひとかけの胡椒 が入っただけで
まるでこわれてしまうのとおなじですね。
見た目には何もしてないみたいですし
私も何も言わないので
シンプルに素材を、、、。と
長年一流料亭の板長さんをやってきた
みたいな方以外には
一見そんな料理にみえちゃうわけです。
ま、美味しければいいんですけどね。
(こうした技術に関しては公開できなくてすみませんが
その一部を、粗食の基礎講座」という山猫軒の料理教室では
お教えしております。ご関心高い方ぜひどうぞ)
先先代の服部スッポンの社長からは
それできたのは日本で伊藤さんだけですね。」
と、いうお言葉をいただき、私の料理教室に
通っていただきました。

このスッポン鍋は、これまで日本の料理人が
かつてできなかったことを実現した
唯一のスッポン鍋ですので
ぜひいかがでしょうか?
スッポン雑炊 おじや風
これは
言葉では表現できませんので
いっぺん食べてみリャ〜
さらにその後のおこげの美味しさときたら、、、
、、いっぺん食べてみリャ〜

ちなみにこの雑炊は、水とスッポンと醤油のみで
仕上げられており、味が足らないから大量の酒でごまかし
臭いので生姜を入れ
明治、大正、昭和と
料理の商品化に比例して
昔の時代よりどんどん質と味が落ちてきた
日本の料理に慣れきって時代と共にますます
味覚が鈍感になってきている現代人に媚びて
他のお出しを加える などエトセトラ
そうしたことを
一切しない
山猫軒のスペシャリテ ともいえる本物です。
で、これ、コマーシャルですが
寒い間 スッポン雑炊セット 販売してます。
無茶苦茶おとくですよ。
前のブログご参照
次
5800円のお披露目セット
写真と解説です。
初っ端から なんと、スッポンの唐揚げ と
奇跡のお米イセヒカリと
スッポンの卵のみりん漬け
盛り合わせです。

これだけで 京都や東京のまずくないお店で食べれば数千円からですね。
国産小麦の玄麦を石臼で引いたものを衣に
ひまわりのオイルで揚げたもの

みりん漬けの卵は濃厚ですが
飛び切りの醤油とみりんを使い
また
しっかりしたイセヒカリが
それを受け止め
さんともよいあとあじです。

こちらは比較的さらりとした
スープスタイルのスッポン雑炊です。
でも、、うまいです。

一気にお肉へと、、。


見蘭牛の50日ほどのドライエイジングステーキ
これは今の所日本では
下記の「エイジング馬」と共に
山猫軒だけのもの

熊本の馬 ですが、
20数日のドライエイジングをかけてあります。
噛み締めてこんなに美味しい馬ってあったでしょうか?
後を引きます。
出ました、見島牛
何ヶ月のかけてコツコツ集めた
見島牛の貴重なすじ肉を
今回一気につかいます。
見島牛の、ズッパ
和牛の香りがままったくしません。

チーズとフルーツの盛り合わせ

フルーツは沖縄のドラゴンフルーツとアテモヤ、水だけで仕上げた煮リンゴ、梨
チーズは
ナポリの水牛のモッツアレッラジェノベーゼ添え、
シロツメクサのハチミツとプーリヤのブッラータ
トスカーナのグッチョと、ペコリーノトスカーノ
フランスラカイユ社の山のブルーチーズ
トム ド ラカイユ の5点盛り
運が良い時はここに水牛のカマンベールがはいります。
2001年ごろからの定番ですが
(多分にほんではじめておだししたかも、、)
シンプルなジェラードに
世界にこれ以上のものはないという
ピスタッチョオイルをかけたもの

食べてびっくりしてください
アイスにオリーブ油をかけたり
バルサミコをかけてりした
ゲテモノとは
完成度がちがいます。
次は、 先週の1万円 スタンダードコースと
15000円のスーパースタンダードコースの
写真ととせつめいいきます。
つづく、、、
2016/10/26(水) 05:30:00
1 2つのお披露目セットの空席状況
27日 いっぱい空席あり
28日 2部のみ空席あり
30日 空席あり
31日 空席ありです。
@@@@@@@@@@@@
2・
すっぽん雑炊セットの販売開始です。
ごちゅういください。
ヤフーオークションにも出品されておりますが
メール登録者は
よりお得になりますので
直接山猫軒の方にメールでおもうしこみください。
ヤフオクで買われた方は
ご近所の方であっても
ヤマト運輸の
「コレクト商品代引きでクール便での配達」
と、なりますのでおきをつけください。
では本文です。
1セット2人前2700円です。。
3セット買われますと7700円になります。
取りにいらっしゃる3日以上前にごちゅうもんください。
chefito2002@hotmail.com
まで
メールか
お電話の場合は
午後3時30分以降から受付
それ以前は出られません。
090-6574-1242
でおもうしこみください。
説明
日本最高と言われる
「山猫軒」のすっぽん雑炊そのものを
ご家庭で再現できるように頑張ってみました。
今回は、お店のご紹介も兼ねた
出品ですので、
大変お得な価格帯にしてあります。
最高のすっぽん雑炊
保存は1セットごとの分包してありますので
れいとうしてください。
1ヶ月くらいは冷凍でじゅうぶんおいしくいただけます。
作り方は、どうふういたしますが、
鍋に入れ沸いたらお餅を入れ
香ばしい香りがしてきたらできあがりです。
是非とも土鍋をお使い頂けますと
おこげの美味しさは
わらえるとおもいます。
これからの季節のストレスを
是非、山猫のすっぽん雑炊で
ほっこりと癒してくださいませ。
発送希望の方は
3セット(6人前)から対応いたします。
クール便冷凍で
ヤマト運輸の商品代引きのみの発送となります。
他の決済方法はないのでごちゅういください。
思いっきり見栄えのしない梱包ですので
ご納得の上での落札お願いいたします。
@@@@@@@@@@@
ここからはお店と商品の紹介を兼ねた
いわゆる 能書きでございます
日本で最上と言われる和食、割烹、料亭、すっぽん専門店。
そしてフランス料理店が、最も最高のすっぽんを使う時。
また、国や皇室が外国からの国賓をもてなす時
必ず使うのが
「服部すっぽん」です。
江戸時代から深川で、すっぽんの研究を始め
現在の、舞阪での
会社としての設立は、明治ですが、100年以上すっぽんを育ててきた
日本で最初のすっぽんの育ててであり、
二番目がいないとまで言われる
名実共に日本最高の美味しさのすっぽんです。
今時信じられないような自然環境で
人間の熱意 そのもの、といった手をかけ
育てられるすっぽんは、「日本の食文化 そのもの」
であり、また養殖 天然を問わず、
日本で二番目のすっぽんの
ほぼ2倍の値段でとりひきされます。その
「服部すっぽん」を100%使い
一切 「酒や生姜や他のお出し」といった
混ぜ物を入れず、水と醤油とすっぽんのみで仕上げた
日本では 唯一の
山猫軒 ならではのすっぽん雑炊です。
生姜で臭みをごまかし
大量の酒で足らない旨味をごまかし
余計なお出しで味をごまかした
媚びたすっぽん料理とは一線を画す
すっぽん料理を実現するには
大変な手間と積み上げられた技術を必要とされますので
他店では真似のできない
洗練されたすっぽん雑炊になっております。
沖縄、九州から、京都から東京から、北海道から
全国から、愛知県名古屋の「山猫軒」のスペシャリテ
「 すっぽん尽くし」
を食べにお越し頂いておりますが
その最後を締めくくりにお出しする
究極のすっぽん雑炊そのものです。
その美味しさを、簡単にご家庭で再現できるよう
ご用意いたしましたので
この機会に
是非どうぞ。
お気に召されましたら是非愛知県にお越しいただく際に
ご予約いただき、お越しくださいませ。
「山猫軒」と、検索されれば すぐにみつかります。
ただ、初めての方は
「山猫軒ブログ」のカテゴリの二番目の
「山猫軒の使用上の注意」
をご覧になってからおきめください。
2016/10/22(土) 04:45:15
左からすっかりおなじみの
アブストラクト
そして、新入荷の
パレルモ
レアな事にカベルネ主体です。
試飲が楽しみ。
こちらは検討中
マチューテ
なかなか過激なラベル、、、。
プチィシラー
シラー、、など。
写真はクリックで拡大します。
2016/10/20(木) 07:17:23
今回は
思いっきり番外編です。
写真はクリックで拡大します。
今日丸の内の私たちの住むマンションに
チラシが入っており
ちょっとビックリしました。
あれだけの技術であれば
予約でいっぱいだろうと思っていたのですが
その辺は山猫も空席いっぱいあるのに
お客様は予約が取れないお店
と、おもってらっしゃるのとおなじだなあと、、、。
食って行くのが大変なのは
皆同じと、いうことでしょうか!、?
名古屋に移って3年間
筋トレウオーキングと、ストレッチで
大方のケアは自分でもできますが
必要に迫られ
仕事柄からだと悪い頭を酷使するので
必ず最低限のポイントをついた
ケアがひつようになってきます。
豊橋市から通っていた頃は
以前ご紹介しましたアーバさん
ただ。名古屋からは遠く
なかなか、、。
で、ご紹介したくなかった名古屋の
「ゴッドハンド」です。
この方にもう3年間
山猫軒相当に
助けられております
ベラベラ世間話をしに行くところではなく
静かにじっくりと体を癒したいかたむけです。
下記のチラシは
お披露目のための
期間限定のようです
私の個人的な
オススメは
絶対90分です。
「安かろう悪かろう」
は、多分飲食店でも
治療院でも
世間のあたりは同じかと思いますが
見てくれよりも味と品質なら山猫軒
みたいな感じで
このかたの
施述料金設定は
ちょっと申し訳なくなってしまう
おとくさだとおもいます。

2016/10/17(月) 06:15:50
毎年おなじみ
ベビーパーシモン出ました

北海道から美味しいメロン
じつによいかげんです。

最近出し始めました
この海老、かなり美味しいです。
そこらへんの車海老が霞む美味しさ
最近の海老は信用できないのが多いですが
この子は、、、最高ですね 噛み締めて
飲み込む時に、なごりおしいくらい、、。

さっきのメロン

焼きたての
山猫軒のスペシャリテ
偽物のシホンケーキ
冷めるの待ってたら
写真忘れました

最近はお米は4種類を使い分けます
イセヒカリ
ななつぼし
ゆめぴりか
天日干しの五郎兵衛米
全て玄米で保存し
その時精米
、、、でせっかくですので
お櫃とうじょうです。

やっぱり全然違いますね
美味しいです