山猫軒というお店が「名古屋ダントツにお得なお店」
であることを薄々気づいておられると思いますが
それでもまだ
「えっ そうだったの?」「それならもっとお得じゃん」と
いったことが多々ある山猫軒は
本当に分かりずらいお店です。
「分かりやすいものしか売れない」現代に
よくぞ30年近く生き残ってきたものだと
店主の私が思うくらいですので、、
と、言うわけで
なるべく(笑、、)簡単に
山猫の使い方
1、とびっきりのお食事を楽しむ(料理を楽しむ)スタンダードコース
お料理 15000円
いろんな高級食材や希少な食材、等を含め、そういうものでも
「みんなで分ければ怖くない」をモットーに
最上の食材を 日本最上の料理技術を駆使し いかにお得にお出しするか
を追求する 料亭 割烹 レストランの「 ディスカウントショップ」を
29年追求してきました。
その日の美味しい食材が 少しづつ 全部出てくる
それが スタンダードコース です。
2、もうちょっとリーズナブルにお食事を楽しむ (その日の抜粋お任せ)
お料理 10000円
スタンダードコースの中から和の部門か 洋の部門かから
抜粋して(お任せ)を構成します。
一般の和食やレストランと比べれば、
断然お得な「1万円」となっていると思います。
料理の選択肢はありません。「お任せ」ですので)
@@ 1、2、共に ご予約時にアレルギー等伺います。 @@
3、ワインが主食のワインコース各種 12000円〜
ワインおつまみ(軽食)込みです
がぶ飲みワインではなく
「ハイレベルで 旨〜い ワイン」 だけを、
をあれこれ楽しみたいけど、
そんなにたくさん料理はいらないんだけど、、
と、いう場合、
名古屋ダントツ 2位はいません。 くらいお得なワインコースです。
どのくらいだんとつか?ぜひお試しください。
(下の方に、ワイン企画のご説明 しておきました。
ごらんください。)
4、メルマガ配信や
ブログに時々アップされる
普段使いのサービスセット
お料理 3900円〜7900円
(わからない人にはわからないようですが
おおよそ山猫軒の7900円のサービスセットは
名古屋の人気イタリアンや、
人気フレンチ等の12000円に相当するかと思います。)
chefito2002@hotmail.com
山猫軒 お問い合わせや、ご予約専用アドレス
に、 「メール希望」と空メールを送っていただきますと
まぐまぐ を使った
「山猫軒の美味しいメール配信」
というメルマガの配信が始まります。
大変お得なご案内や
特別の食材入荷のお知らせ
限定販売のお知らせや
料理教室の情報などの
ご案内が飛びます。
時々メール登録者のみのサービスなどもございます。
@@@@@@@@ ワイン企画の ご説明です。 @@@@@@
学生から社会人になり
ヨーロッパで過ごすうちにワインを覚え
日本で、
「ああ、このワイングラスで飲めたらなあ、、、
ボトルで5万では手が出ないし、、。」
と、、。
自分がお店を出した後も、そういうワインを経験せずに
人生終わっていくんじゃなくて、
一度は飲みたいワインを、ぜひ飲んでもらいたいけど、、
「なんとかグラスサービスができないものか?」と、
考え、試行し続けて29年
やっと実現できましたのが
この全てグラスでお楽しみいただこうという
今の 山猫軒 ワインスタイルです。
驚くほど 良いワインが
驚くほど 良心的に サービスされますので
「 このワイン、、うめ〜」
と、より多くの方におたのしみいただけますと
私の29年の「やせ我慢」も報われます。
「 ワインが主食」 シリーズでは ワイン8〜9種が提供されます
下記に、少し例をあげておきました。
メニュー
ボルドー編
ブルゴーニュ編
アメリカ編
スペイン編
アメリカvsフランス白ワイン編
アメリカvsフランス 赤ワイン編
シャルドネ編
ソーヴィニョン ブラン編
カベルネ編
アメリカシラー編
オーストラリアシラー編
などなど
例 フランスシャルドネ編の場合(例えば、、です)
ブルゴーニュブラン
ヴァンサン ドーヴィサ シャブリ
ムルソー
ムルソー (古酒)
ピュリニー モンラッシェ
コルトン シャルルマーニュ
バタール モンラッシェ
シュヴァリエ モンラッシェ
計8種類
と、いった感じで出てきますので
一度は飲んでみたかったブルゴーニュのシャルドネが
まとめて楽しめてしまいます。
なんとこれで「おつまみ合わせて 12000円」です
(ワインバーやレストランでは多分2〜3万円くらい?)
どのコースも、このくらいのコスパになっていますので
笑ってお楽しみくださいませ。
ご予約いただきますと
いつでもできますのでお気軽にお申し出ください
@ 贅沢版もあります @
ワインが主食のワインコーススペシャル
かなり節操のない罰当たりなお楽しみです。
ワインおつまみ(軽食)込みです
ハイジバレット飲み比べ編
クリスチャン ムエックス飲み比べ編
コングスガード 飲み比べ編
シン クア ノン 飲み比べ編
ペスケラシリーズ飲み比べ編
アメリカvsフランス 100点満点ワインのみの超贅沢飲み比べ
などなどその他いろんな組み合わせ可能ですし
単品のグラス売りもございます。
カルトなワインは グラスで
2000円〜9000円くらいの感じです。
贅沢ヴァージョンは
15000円〜60000円くらいの間で、ご相談ください
スポンサーサイト