2009/01/31(土) 15:55:10
バレンタインの企画はどうやら好評のようで テイクアウト関係のほうは
残りあと12セットで完売の予定です。
お食事の「おまけ付きすっぽん尽くし」 のほうも、
5組14名様のご予約を頂き 私の力量としては
あと、5組様までが美味しく出せる範囲内だと思うので
あと5組様で締め切りとなりますので
お早目のご予約をお願い致します。
以下 再掲です。
バレンタイン企画です
珍しく 早めのお知らせ (笑) です。
2つの企画です。
1つめ テイクアウトです。
ご予約分のみの販売となります。
A 香ばしく ビターな 胡桃チョコレート
2枚組 600円
B 山猫焙煎コーヒー豆入りチョコレート
2枚組み 600円
C 少し大きめのプリンカップの ティラミス
2個組 1000円
ABC 全部まとめたセット 1セット 2000円
です。すでに受付開始です。
受付終了は2月10日ですのでお気をつけ下さい。
受け渡しは 2月10,11,12、13,14,15日です。
2つめ です。
2月 13、14 、15日 の3日間の限定企画です。
スッポン尽くしを食べたかった方には朗報です。
カップルでスッポン尽くし なんと お土産付き
本来なら 3月 ホワイトデーにやりたかった企画ですが
山猫軒用のスッポンが3月まであるかどうか 確定しないので
今回の企画となりました。
金土日 昼の部 夜の部 各3組までの計18組までの限定です。
スッポン尽くしのお値段は変わりませんが
(お一人1万3千円 まともなら数万円のコストパフォーマンスです。)
かなりリッチで豪華な お土産(山猫福袋) がつきます。
内容はお楽しみですが
贅沢なお土産であるのは確かです。お楽しみに、、。
この企画は、福袋が豪華なのと、
3月からスッポン尽くしを少し値上げさせていただくこともあり
早めに埋まってしまう可能性がありますので、
ご予約はお早めにしていただくのがよろしいかと思います。
090-6574-1242 山猫軒 伊藤まで
スポンサーサイト
2009/01/28(水) 23:38:45
最近色々ありがたいことです。
すっぽん雑炊
や 仔羊のスモークロースト
などを
ヤフーオークションに出品しているせいもあるのか
このブログをごらんになられる方の数が、わずかながら
安定的になってきています。
ヤフオクからの方ありがとうございます。
かんばって更新しなきゃあ、、。
さて、ご存知のように
メール登録者による ヤフーオークションの落札は
「取引ナビ」にてちょこっとのさーびすをしておりますが、
遠くから ヤフーオークションで落札される方々にも
メール登録を行っていただくことで 山猫軒の「お客様」として
ちょこっとのサービスをしていくことになりました。
勿論おまけできるものできないものはありますが、
メール購読していただいている方々へのサービスは
公平であるべきかと思ったしだいです。
まあ今後とも続けられる限り山猫軒をやっていきたいと思っていますので
これからも、ぜひぜひ、ネットで、実店舗で 山猫軒を
宜しくお願い致します。
すっぽん雑炊
仔羊のスモークロースト
旨いですよー。
山猫 伊藤でした。
2009/01/20(火) 19:53:01
珍しく 早めのお知らせ (笑) です。
2つの企画です。
1つめ テイクアウトです。
ご予約分のみの販売となります。
A 香ばしく ビターな 胡桃チョコレート
2枚組 600円
B 山猫焙煎コーヒー豆入りチョコレート
2枚組み 600円
C 少し大きめのプリンカップの ティラミス
2個組 1000円
ABC 全部まとめたセット 1セット 2000円
です。すでに受付開始です。
受付終了は2月10日ですのでお気をつけ下さい。
受け渡しは 2月10,11,12、13,14,15日です。
2つめ です。
2月 13、14 、15日 の3日間の限定企画です。
スッポン尽くしを食べたかった方には朗報です。
カップルでスッポン尽くし なんと お土産付き
本来なら 3月 ホワイトデーにやりたかった企画ですが
山猫軒用のスッポンが3月まであるかどうか 確定しないので
今回の企画となりました。
金土日 昼の部 夜の部 各3組までの計18組までの限定です。
スッポン尽くしのお値段は変わりませんが
(お一人1万3千円 まともなら数万円のコストパフォーマンスです。)
かなりリッチで豪華な お土産(山猫福袋) がつきます。
内容はお楽しみですが
贅沢なお土産であるのは確かです。お楽しみに、、。
この企画は、福袋が豪華なのと、
3月からスッポン尽くしを少し値上げさせていただくこともあり
早めに埋まってしまう可能性がありますので、
ご予約はお早めにしていただくのがよろしいかと思います。
090-6574-1242 山猫軒 伊藤まで
2009/01/15(木) 18:25:25
ごめんなさーい
スタート時刻を間違えました。
10時スタートではなく
13時スタートです
したがってパンの焼きあがりも
13時と15時です。
失礼致しました。
下記の記事は
ていせいしてありますので、
そのままご参照下さい。
ドジな 山猫
2009/01/15(木) 17:43:54
1、一つ目は今日からご予約 お問い合わせ、等
山猫軒へののお電話は
「非通知設定」の場合通じなくなっておりますので
ご了承下さい。
もし、非通知でご使用になってらっしゃる方は 解除してから
お電話くださいね。
2、二つ目 白子が大変美味しくなってきました。いまが(2月中盤までが)
白子の最高に美味しい「旬」です。「山猫の白子」未体験の方は
ぜひ今月中に「ご体験」下さい。
16日は満席 17日は微妙
18日日曜日は空席がありますので是非お電話を、、
3、3つめは
食育 地産地消 イベントでの山猫プースでの販売は
多少 余裕を見て準備していますが、すでに
色々あわせ50個くらいの予約が入っています。
各それぞれ絶対に「これは欲しい」というものがあれば
ご予約いただいておけば確実ですので下の記事参照の上
ご予約いただければ幸いです。
今回は大変お得ですよ。本当に、、。
090-6574-1242 山猫軒まで
2009/01/15(木) 00:21:25
アイタル食堂さんと共同で 秋田県 ハーモニー農園のもち米を取り寄せました。
届くのを待ちに待っていたのでわくわくしながら
玄米を精米し 精米したてをとがずに 浸水し
蒸し上げおもちをつきました。
期待通りの美味しさに「まんぞくまんぞく」
基本的に 山猫はもっぱら玄米餅が基本で
白い御餅はめったに食べない(よっぽど美味しい白米御餅しか)ですが
この白餅は 食べる価値あり。
「近頃御餅が美味しくない」という方にもお勧めしたいです。
たかが御餅 でも米が違い ちょっとちょっとのお米の基本が
わかっていれば おもちはこんなにもご馳走になってしまう
という典型的な例でしょう。
おもちは何が何でも炭火で焼きますが、
今回は待ちきれなくて炭火を起こさず
ストーブの上で焼いて
きゃー、旨そう しょうゆで、、
うっとりするような優しい甘さが明確に感じる美味しさ
美味しい白菜と一緒にお雑煮にして
まるで違う伸びのよさ
めちゃめちゃ「舌触り」が良いのは
なぜ?
といいたくなってしまいます。
良いもち米を 山猫のちょっとちょっとのテクで仕上げた、
「実は手の込んだシンプル」
こんしゅうの 金曜日から お店で食べていただけマース。
食べたい方は ご予約時に 「おもちいれてね」とおっしゃってくださいね。
お米自体が栽培量が少ないものを分けていただいていますので、
強制的に期間限定となる可能性がおおきいです。
今のうちなら私がついたときに、お分けもできます。
真空パックでお持ち帰りも可能です。
なるべこ多くの方に 「美味しい御餅」を体験いただければ幸いです。
2009/01/12(月) 02:43:51
豊橋 田原 食育のイベントのお知らせです
1月17日13時より 豊橋市のココニコ 子供未来館にて
いくつかの教育関係の公演と
地産地消にかかわる生産者による生産物の販売が行われます
公演のほうは
NHKのドキュメントで 何度も再放送された
みんなハッピー 「金森学級」の金森先生がいらっしゃいますので
ご関心の深いかたがたにはまたとない機会かと思われます。
いまどき子供たちの社会は
大人社会の低レベル化の影響もあり
自分を第一に「みんなへの人間として当たり前な思いやり」
というものが基本的に欠如しており、それが生み出す
「小利口な要領だけを身に着けた貧しい人間に育つ、、」感のある
現在の教育の手が回っていない部分に
1教師として人生をささげた「金森先生のドラマチックな精神」に
触れていただくのは 面白いと思います。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
さて山猫軒の話に戻ります
今回はココニコ1階の ホールにて 山猫軒も登場いたします。
山猫プースでは 下記のごとくの販売を行いますので
ぜひおこしくださいね。
内容はあくまで予定です
今回は全て「地産地消協賛特価」でお出ししますので
二度とこの価格帯での販売はありませんので是非どうぞ
@ 焼きたて自家製ベーコンの天然酵母のパン「エピ」
焼き上がりは 13時 と15 時 です。
@ 最高に美味しい無添加の コチュジャン 「山猫軒謹製です」
そのまま食べても美味しいです。
韓国で買ってくるより美味しいですよ
@ そのコチュジャンをごっそり使って餅をついた
コチュジャン餅 激旨いです。
地味ですが最近の超ヒット作です。
@ 日本最高のすっぽん(おいしんぼの漫画に出てくる服部さんのすっぽん)と
三ツ星しょうゆを使って作った
生姜の佃煮「すっぽん生姜」
むちゃくちゃ贅沢で美味しい
@ 三河発の新しいグルメ食材
「筋子のからすみスライスパック10」
日本で初めて売り出された
筋子のからすみを ぜひ地元で応援してくださいね。
@ その筋子のからすみをごっそりと入れて作った自家製の
「からすみもち」
原材料 もち米 からすみ 以上という
笑ってしまう贅沢さです。
やさしく調子の高い美味しさです
@ 朝鮮風 おもちのお菓子 大変お勧めです。
うるち米 松の実 山猫自家製オーガニックの小豆餡
このお菓子は今回一般デビューです。
ただしこの御菓子は山猫風に美味しいアレンジがしてあります。
以上が 販売予定の 品目ですが 確実にほしいものがある方は
ご予約いただいておくと確実です。
090-6574-1242 山猫軒まで。
2009/01/10(土) 22:48:35
ブログの名前は 「禅僧の台所」 です。
山猫のお客様のブログなのですが
ごらん頂く価値あり ということで、、。
延暦寺のシェフのブログで、つき2回?更新されるそうです。
大変お忙しい中やっておられるので 必ず月2回とは行かないこともあるらしいですが
楽しいブログですので、皆さん見てね。
http://www.higan.net/blog/shojin/
2009/01/09(金) 15:11:55
乱暴ですがまとめて写真を
クリックで拡大します。
イタリア フランス イギリス ドイツのチーズを一気にまとめて
少しづついかが?
美味しいワイン ポート マデイラ シェリーとともに
食べ比べ のみくらべ 楽しいですよ。
前菜 サラダ パスタ 焼きたての山猫パンとともに幸せな39セットもできます。
チーズだけ、、という方もお申し付けくださいね。
2009/01/08(木) 19:14:01
1月前半のサービスメニューはいっぱいあるよ。
@ ピスタッチョのオイルとパン
言うまでも無くこれだけでも幸せな一皿です。
@ 焼きたてパンとガーリックトースト
@ 美味しいカブ
@ 美味しいカリフラワー
@ 美味しいトマト
@ 美味しいルコラ
@ 定番 ルコラのカルパッチョ
@ ジュリンヌド ラカン フランス最高峰の地鶏の一つですちょっと高い
けど本当に美味しい鳥です
@すっぽん料理 2月いっぱいまでになりそうです
すっぽん尽くし 13000円 はお早めにどうぞ
@ 美味しい炊き込みご飯
@ おいしい白子のお料理
@ 牡蠣 かき カキ 玄米で小さな焼きカキ丼に、、
@ 生ハムと煮りんご
おいしー生ハムにやさしーりんごを添えて
@ 究極の豚バラねぎ間炭火焼
単なる豚バラ串焼きと思う無かれ
@ 自家製スモークドポークとルコラのサラダ
このスモークベーコンは 次元が違いますよ
@ 仔羊香草炭火焼 定番中の定番ですね。
@ 仔羊のスモーキーロースト
リクエスト率№1の仔羊料理(言わば山猫の顔)
@ 伊良湖神島で上がったタイで作った「チャンジャ」風
たらのチャンジャとは一味違います
@ 美味しいレバーの串焼き山猫風 すっぽんで作ったタレ焼き
@ すっぽんのお雑煮 白菜が大変美味しいです
@ チーズ盛り合わせ 超贅沢です
なんと今回は13種類出ます
@ そして、その日のパスタ
ってななかからお値段にあわせて構成しお出しします。
1、チーズが食べたい、の39セット 3900円
2、仔羊が食べたい、の39セット 3900円
3、ガツンと仔羊が食べたいの39セット 3900円
4、色々少しづつ全部食べたいのお任せ料理 5000円 7000円 1000円です。
常に一番お得なお任せはお勧めですが、
シンプルにお出しする お気軽な39セットもよいですよ
1月9日金曜夜からスタートです。
ご予約は 090-6574-1242 山猫まで
当日のお電話もお席が空いていればオーケーです。
2009/01/08(木) 00:44:18
これまで、古いお客様方にのみ予約で仕出しをしていた
下記の2品を一般向け販売開始いたします。
山猫独特の子羊のスモーキーロースト
クリックで拡大
香ばしさの塊です
あくまで原始的手法、妥協なし
絶妙な塩加減で寝かしスモークしながら数時間かけて焼き上げる仔羊は
笑っちゃうくらい旨いです。
今年のクリスマスディナーにもお出しした一品でもあります。
完成度の高さは三ツ星レストランよりは上かと思います。
ご家庭やパーティーで、またお祝いや記念日のお食事に
いかがでしょうか?
@@@@@@@@ 2 @@@@@@@
こちらは、もう少しリーズナブルではありますが、
中ヨークシャー種の豚さん限定で作る
スモーキーローストポークです。
まるで脂のしつこさを感じさせない
この豚ならではの深い旨みと口どけの良さはイベリコ豚に勝ります。
百聞は「1食」にしかず です。
中ヨークシャー種の豚は 長年 山猫軒でお出ししてきたぶたですが
1960年代後半までは 日本の豚の70パーセントがこの豚でしたが
自然な豚に近いため 肉の付き方が 均等でないため
歩留まりが悪く(どう飼っても同じような肉の付き方をするほうが変なのですが)
均一な肉付きになるような改良?を加えた豚が主流になってしまったため
70年代には日本に1パーセントもいなくなってしまった豚です。
そのぶたを「失ってはいけない」ということで
茨城県に有った「卵の会」の宇治田さんらがほんの数頭を大切に育てながら
維持してきたものです。現在やっと「美味しい豚」として少しづつ生産され始めたところです
ちなみに、宇治田さんは現在卵の会を抜けられ
茨城県 石岡市に「宇治田農場」をだされ数年が経ちます。
http://www.geocities.jp/ujitafarm/ 宇治田農場 です。見てね。
美味しい野菜と、幸せになってしまうような美味しい卵はここが一押しです。
ちなみに山猫軒の卵は宇治田さんたちが一粒のとうもろこしも与えずに育てた
鳥たちの卵、絶品ですよ。
山猫軒 絶対のお勧めです。
山猫軒で働く研修生たちは
いつも1年間、宇治田さんにお預けし ここで料理人として扱う
野菜や米や鳥や卵を体で覚えてから「山猫軒」で働きます。
ちょっと話が外れましたが、、、。
とりあえずおいしいです。
上記の2品は今のところヤフーオークションでのみ発売しますので
落札してご入手ください。お近くの方は取りに来ていただくと送料等がかかりません。
多分2-3日中にアップされます。
2009/01/07(水) 16:48:08
個別販売です 10日までの特別価格です
4種の詰め合わせセット 完売しました。
自信作で かなりお得なので買ってもらえるとは思っていたのですが
3セットとか 4セットですかさずお買い上げの方が続出であっという間の
完売でした。特にコチュジャンと「からすみもちは 反響がよろしかったようです。
しまったという方と 追加の方のために下記のメニューを
ご用意いたしましたので ぜひお申し付けくださいね。
内容
1、自家製、からすみもち
1個 500円のところを300円 4個から販売

これでもかっってくらいからすみが、、
ご希望 の数をお申し付け下さい
焼くとなんとも幸せなお持ちです。
雑煮にしても格別です。真空パックしてあるので、
日持ちも多少は大丈夫です。
このお持ちは「はっきり言って優しくて上品で、うまい」です。
今回の目玉的存在
2、自家製コチュジャン
約200グラム 2000円を1200円
(なかなかのボリュームです) 大サービス値段です。
同じコチュジャンでも、全ての材料が数ランク違うと
こんなに美味しい。コチュジャンそのものを
高級なめ味噌のようにおつまみにしてもうまいし
お弁当のおかずにしても美味しい。
勿論 野菜に塩して水切ってから混ぜるだけで
優しくかつ深みのあるキムチになります。
その辺の水あめや適当な味噌で作られて
味の素を添加した「コチュジャンという名前の商品」とは
全く、全然、「別世界のおいしさ」です。
3、スッポンで煮た「超贅沢」しょうがの時雨煮
1500円を1200円
4-6人前 (茶ずけ、湯漬けにした場合)
意外と少量ですが 本当に贅沢なものです。
年末年始の疲れた胃袋に最高です。
白粥 (おちゃずけなら、湯漬けのほうが美味しいです)などに
ほんのちょっと載せるだけで ご馳走です。
贅沢な贅沢な生姜 しょうがはスッポンで煮ると

こんなにおいしくなるなんて、、。
「スッポン尽くしでご経験すみの方はあの美味しさをもう一度、、。」
日本一のすっぽんの生産者服部中村養鼈場の服部さんです
http://www.hattori-suppon.co.jp/index.html 服部中村養鼈場
「この時雨煮とコチュジャンは最高ですよ 私もお勧めいたします」
4、「からすみスライスパック10」 1シート
1200円のところを1000円
ヤフーオークションでデビューしたスライスパックです。
真空シートに10枚スライスが入っています。
いわずと知れた山猫軒が創始者の「筋子のからすみを」お手軽に、、。
それから、
久々に 山猫のお気軽な白ワイン 1本1200円でサービスです。
これらと一緒にお買い上げの方は、
3本までは1000円でお出ししますので
お申し付けくださいね
販売開始受付はは本日からスタート
受け渡しは 30日の夕方から1月10日までです。
必ずお電話でご予約下さい。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
090-6574-1242 山猫軒 まで
もしよろしければ10日までにヤフーオークションで落札し取引ナビでご連絡いただいた上で
ご連絡の上お買い上げいただくと山猫軒の宣伝にもなりありがたいです。
メール登録者に関してのみ、落札後の価格調整をし(10日までのサービス価格に)
お渡しできます。その際はちょこっとおまけ付きとなりますので
ぜひご利用くださいね。
オークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chefyamaneko
2009/01/01(木) 21:34:21
今 すっぽんが旬です。
1、すっぽん尽くし お一人13000円 2名様より
2、3-6人ですっぽんコース 3人で3万円ー一人増えるごとに
1500円+です。
3、すっぽん雑炊のみのお食事 2名様より お一人 2500円
以下 すっぽん料理の今後について
実は、この経済情勢の中
すっぽん等も値上がりしており(実は1年前から)
しかしながら山猫軒では服部さんのご協力の中
(服部さんからは安すぎて心配されながら)
完全に据え置き値段でサービスしてまいりましたが
今年の2月いっぱいまですっぽん尽くしを今までどおりの
13000円でお出ししますが、それ以降は
14500円に値上げをさせていただきたく思います。
どうぞご了承のほど、お願い致します。
本来専門家の服部さんに言わせると
7万円くらいのすっぽん料理が
13000円というのは、、、。というのが
実際のコスパとなっておりますので、
14500円はそもそも大勉強ですが、、。
2月いっぱいまでは据え置きでがんばりますので
この機会に是非未だの方は
東日本随一の
山猫軒、「すっぽん尽くし」をご体験くださいませ。
さて
それとは別に もう少し御気軽にすっぽんを食べていただくセットを
考えて見ました。
3人ー6人で1匹1キログラムののすっぽんを楽しむコース です。
すっぽん尽くしは2人で1匹1キログラムののすっぽんを味わいつくすコースですが、
(本とはこれがいちばんおすすめ)
3人ー6人で1匹1キログラムのすっぽんを楽しむコースのほうは
3人で3万円 一人増えるごとに1500円づつ加算させていただく
つまり
4人 31500えん
5人 33000円
6人34500円
といったこーすです。
全身全霊を使ってお出しするすっぽん尽くしよりは
わりと気軽に作らせていただきますが
美味しさは日本で1-2を争うものと自負しております。
まあ、全国的に一般のすっぽん専門店は
700グラムのすっぽんを4-8人に使い
足らなければ冷凍すっぽんを使い、
足らない味はかつおと昆布が入るのが普通なので
山猫軒の酒も生姜もかつおも昆布も使わず
すっぽんのみを純粋に贅沢にを美味しくお楽しみいただく
技術が加わったお料理が、どのくらいお徳かはご理解下さい。
すっぽんコースは、全て、3-4日前のご予約をお願い致します。
すっぽん雑炊くらいであれば前日にお電話くだされば
多分お出しできるかと思います。
すっぽん雑炊のみのお食事でよろしければ
お一人2500円よりお受けしておりますので
御気軽にお電話くださいね。
2009/01/01(木) 20:57:48
ヤフーオークション 出品商品一覧です。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chefyamaneko
ヤフーオークション上記
のほうに新しい商品が数点出品されました。
よろしければみて見てください
ヤフーでの価格は本来の正当な価格に近いというか
実際に妥当な価格となっています。
ネール登録者への販売価格は「特別」です。
1月10日までの「メール登録者用お披露目価格は
1月10日までのお電話受付で終了しますので、
スライスパック10
すっぽん生姜時雨煮
山猫コチュジャン
からすみ餅
とうをご希望の方は お早めにどうぞ。
10日までにご予約いただければ
2月いっぱいまでは受け取り可能ですので、
くれぐれも お見逃し無くどうぞ。
今後はヤフーオークションの価格がきほんとなりますので、、。
今回の価格は 本当にお披露目価格であることを
ご了承くださいませ。
山猫軒 伊藤