fc2ブログ
 
2009/04/29(水) 15:35:57

ヤフーオークションでのコーヒー販売は

山猫軒のコーヒーその他の販売は下記をご覧下さい。

 

   http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chefyamaneko

 

 

からすみ すっぽん雑炊 子羊等も あります。

 

   お近くの方は お電話注文もお受けしていますので ぜひどうぞ。

スポンサーサイト



2009/04/28(火) 01:01:29

山猫軒のコーヒー いよいよ、、

今年に入ってから 私の体調不良が続き

コーヒーを焼くことがほとんどできなく お客様方にはもうしわけないかぎりでした。

 

   でも、いよいよ復活 今豆を焼きながらの更新です。

 

    んで、、

 

  勢いに乗って コーヒー豆の販売開始です

 

   単位は 200グラム

 

  お値段は 2500円です。 スーパー安いですよ これは、、。

 

  ご希望の方は ヤフーコークションで落札してくださいね。

 

    お近くの方は、取りに来ていただければ 送料 手数料等が浮きます

 

    どうしてもネットオークション苦手の方は お電話下さい。

     何とかします。

 

       今回は スカッと深煎り 香ばしく 甘く 苦い

         山猫らしいロースト

   ずいぶん寝かした レアなコロンビアですが

  時価焙煎の豆売りとは かなり次元が違うのは 皆様ご存知の通りです

 

       以下は興味のある方のみ読んでくださいね。

 

山猫軒のコーヒーが

一般の全てのコーヒーとなぜこんなに違うのかと言うことを知っていただくには

現在のコーヒーがそのコーヒーの歴史的経過のなかでどのような変遷を経てきたのか?

ということ知っていただければ 簡単にご理解いただけるかと思います。

 

  まともに書いてしまうと2-3冊の本になってしまいますので

少々乱暴にかいつまんだ解説ですみませんが

多くの方にざっとコーヒーのことを知っていただくにはよい機会だと考えます。

 

    本来コーヒーは おき火 炭火 で焼かれてきたものです

 

    それが、現代に入って何故か突然ガスで焼かれることになってしまいました。

 

   ここにコーヒーが「食品」-から 「商品」 に変わってしまった最大の変化があります。

 

   ガス 

    単純に熱源 と考えれば感嘆に大きなカロリーを安く得ることができ、

    大量生産に向く

   炭火焼

    まるで大量生産には向かない

 

    といった構図です。

 

       ファッション物や車の工場で生産性を上げる技術ならともかく

   はたして、食品において そうした単なる生産性を挙げることを第一義とした

 技術体系はどこまで許されて良いのだろうか? ということです。

 

     今のガスは 吸い込んでもそう簡単に人間は死なないようになってきているので

よっぽど根性のある方でも、昔で言うところのガス自殺は難しいかと、、。

 

   ただ爆発 という点において やはり危険物なので、

ガス漏れに関しては いろんな工夫がされており

各家庭にも ガス漏れ警報機等の 対策が義務化されてますね。

 

   という訳で ガスは漏れると危険なわけです。

 

   で、 もれたらすぐにわかるように 強いにおいを添加してあります。

 

  その添加物に 特に「美味しい食品」に関して言えば重大な問題があるのです。

 

    各ガス会社さんで多少の配合のちがいはあれ

人間がもっとも不快なにおい

   たまねぎの腐敗臭 石炭コールタール臭 にんにく臭 等を

科学的に強力に作り出し添加します。

  ブチルメルカプタン系 やジメチルサルファイド系 などがそれで、

どちらもほんの少量で人を死に至らしめる「猛毒」です。

 ただしあまりにもくさいので、だれも致死量にいたるまでの量を

吸い込むまで我慢することができないレベルの悪臭なので

一生懸命吸い込んでもやっと致死量の0.0何ppm(ppmは100万分の1)なので

あんぜんである という前提の下に計算されているわけです。

  当然 ガスで焼かれたコーヒーにはそうした物質が必ず付着しているわけですが

食品添加物に指定されていませんので表記の必要もないのです。(危険すぎて常識外)

 

 一般のコーヒーはさておき 元来焼いたコーヒー豆というものは

大変 香りの深いものなのですが、ガス焙煎のコーヒーにはその香りはありません。

理由は簡単で、コーヒーの香り成分と ガスのにおいの成分が

相殺し合って、皆様ご存知の「香り低いコーヒー」となっているのです。

 

   焼き魚がまずいのは当たり前 くさいに決まってます。

   クレームブリュレのようなデザートも 本来は焼き鏝を当てて香ばしくするのですが

     一般的なレベルの店ではガスバーナーで炙ります

 私の店で修行した子達はスプーンですくって口元に持ってきただけで

はきそうになるといいます。

 

   致死量を摂取することは先ずありえませんが、そうしたことごとが

現代の 特に喜びを見出さない「高級っぽいレッテルだけのコーヒー」の招待です。

 コーヒーの抽出方法に関しても 「権威」が教えるやり方は

笑ってしまうほど非効率で間違いだらけなのですが、またそれは別の話、、。

    いつかまた機会があればかきますね。

 

      是非一度山猫軒のコーヒーをどうぞ。

 

     後書き

 

よく私は食品 料理の商品化というフレーズを使いますが、

皆さんが日常変えられる簡単な例を、、

 

  有名?料理人の書く本に

 

「パスタをゆでるとき1リットルの水に大匙1の食塩」

「パスタに程よい塩味がついているのが理想です」

   などと書かれていますが

 

        これはやめましょう

 

 確かに 大きなお店で大量にお客さんの「パスタを商品」として裁くには

効率の良いやり方かもしれませんが すでに食品ではなくなってしまっています。

  1人前のパスタに「小さじ山盛り1」のしおがしみ込んでいます。

これは1-2日分の塩分許容量です。小さじ1の塩を口に入れられますか?

弱い人はそれで倒れますよ?

 

   そもそも昔のイタリアで「貴重だった塩を」

マンマたちが

馬鹿みたいに茹で湯に入れてすてていたでしょうか?

   ありえません。

   確かに調整されたソースに、塩味のついてないパスタを絡め

料理長でもセカンドでもないパスタ係のナンバー3にその微調整などさせなくてもよい

便利な方法にはちがいないのですが、、、。それは「商品」

 ご家庭では ぜひ塩は少量にして 食卓に美味しい塩を置いてください。

  小さじ1かける人はいないはずです。

 

   山猫軒は コーヒー お菓子も全て料理と考えています

 

   商品化される前の姿戻してお出しするのが

 

    山猫軒の「温故知料理」です。

 

 

   

2009/04/26(日) 17:09:35

「酒」 今日から10日までの限定大サービスです

今月から来月10日までの

     「 お 酒 の 」

     超スペシャルサービスです。

 

下記の4種が

お食事 おつまみのお客様対象に

      1ショット  全て なんと 500円です

1人で4種のまれても可です。

    1杯に付き1500円ー3000円くらいおとくになっています。

     冗談としか言いようの無い企画ですので、

  お好きな方はお見逃し無く

 

    内容  (写真はクリックで拡大)

 

  画像 375 32年の時を経た

     ビンテージ ポートワイン 1700円をー500円

 

  絶対にありえない価格ですのでこの機会に30年以上の

「ビンテージポート」を体験しませんか?古酒の入門編には贅沢すぎる1品です。

 

                     78年生まれの方 いかが?

 

画像 378 エリザベス女王も絶賛したシングルモルトでしたが

    経営困難のため83年に惜しくも閉鎖された「ポートエレン」

 そのラストスチル です。スパイシーなトップノートから ピートの香り 最後は

ポートエレンの特徴とも言えるなんともいえない塩っぽさを明確に楽しめるお酒です。

  1本数万円のモルトなので、1ショット3000円以下ではお目にかかれないかと思いますが

   今回だけなんと500円です。

 

画像 377 いわずと知れたスペイン最古のシェリーメーカー8年前に

  上記と同じく閉鎖 売却されてしまった「バルデスピノ家」

 

    その「バルデスピノ家」秘蔵のシェリーブランデーがこれ

  ほぼ100年物のブランデーといえ

  はっきり胃ってブランデー離れしています。

     つまり 簡単に言うと 「うまいっ」

     乱暴にも今回  500円

 

 

画像 376 閉鎖される1年前 1982年のポートエレン

  ただし、ポートエレンをシェリーの樽に寝かせたもの

    非常にレア 貴重なモルトです。

これも時価数万円のモルトですが

 

    やっぱり今回だけ500円  

 

    下記 写真 4種 

全部のむと 1万円くらいのところー      なんと 2000円 というスーパー企画でーす。画像 389 

 

2009/04/25(土) 22:55:29

連休中も平常営業 プラス、、

平常どおりの営業となります。

ご予約されると大変お得ですが

この期間は せきさえあいていれば 2500円で

     当日フリーのかたむけの お食事もあります。

 

  今せきあいてますか? と御気軽にお電話いただければ、、。

  

2009/04/23(木) 13:28:02

今日1日で出たお料理

 

だんだん 春も 終わりにちかずき お料理にもはんえいされ  、、。

 

     写真はくりっくで拡大します

ピンボケもありますが、みてみてください。

画像 371桜海老と空豆の超ミニ天丼黒米と玄米

画像 366 中ヨークシャー豚のステーキとフランボワーズビネガーで

        マリネしたルコラのサラダ ブラックチェリーのビネガー漬け添え

画像 368 山猫チキン3種もり

  西京 醤油 香草焼き

画像 367 その鳥のレバーを和風にさらりと煮付けます

              カルチャーショックに美味しいレバー

画像 357  あこうだいの西京焼き魯山人風

画像 369 フレッシュモッツアレラをたっぷり包み込んだ

  ヨークシャー豚の ポルペットーネ  トマトソース添え

     うそみたいにあっさり美味しい

 

画像 330 ホワイトアスパラてんぷら

  国産小麦粉と美味しい卵 新鮮なグレープシードオイルで

 

画像 364 いとよりのボッリート 塩コショウ オリーブオイル 国産レモン

  ふわふわ プリプリ とろけるような 一皿です

 

画像 356 ゴルゴンゾーラ

    はちみつも 絶妙に良く合う クローバーを添えて

画像 363 チーズやさんにうるさいほど条件をつけ

    大きなブロックでしいれます

画像 362届いてから食べごろまで寝かし

     とろりと美味しくなったところから、すくってお出しするゴルゴンゾーラは

    はずれなしの絶品です。ぜひどうぞ。

 画像 358 定番中の定番でもトマトソースは一般のイタリアンとは

全く違う 本物のぺンネアッラビアータ 食べるほどに食欲が増します。

       

 

画像 350 シンプルな山猫パンのガーリックトースト

画像 345 空豆と塩だけのパン

画像 354 山猫風の取りロースト

画像 最高にフレッシュなピスタッチョのバージンオイル

V4010138_20090419151459.jpg 春の野性的なルコラを使ったカルパッチョ


2009/04/18(土) 19:16:48

3万ヒット終了

3万ヒット あっという間にたくさんの方々からお電話いただき

あっという間に終了いたしました。

ありがとうございます。

 プリントされた紙に お電話いただいたときにお伝えいたしました

00ナンバーと確認いたしましたフルネームを書き込んで下さい。

それは絶対に必要です。

それでゆうこうとなります。

  基本的に4月のイベントなので4月中にお任せのお食事を ご予約ご来店されるときにおもちください。

  お酒2000円ぷらすデザート
または お食事1000円ぷらすデザート

   としてお使いいただけます。

 5月以降は 500円券 1000円券としてお使いいただけます。


   なるべく4月中におつかいいただければさいわいです。
2009/04/17(金) 17:19:42

春のお料理教室募集(お得です)

ここのところ スケジュールが一杯でお受けできなかった

料理教室 再開 募集スタートです

 

    いつものようにお一人からでもスタートできます

 

     割引サービスの対象は

1、粗食の教室  

  一人で参加の場合は     24000円ー23000円となり

  二人以上で参加の場合は  24000円ー22000円となります。

 

2、フリースタイルの教室 30000円ー28000円

 

     となります。

 

    参加されるのは好きな日を選び、何月からでも結構ですが、

 

 4月中にお申し込み方は ちょっとだけですが 

講習料金の割引サービスがあります。

   割引サービスに関しては

4月一杯までのお申し込み完了の方限定ですので

すでに教室参加をお考えの方には朗報です。

 

  お問い合わせは

  090-6574-1242 山猫 伊藤まで御気軽にどうぞ

2009/04/11(土) 12:04:45

もうすぐ3万ヒットです。

恒例となりました、ブログの1万ヒットごとのプレゼント

 

  今回は合計2万円分以上のプレゼントです。

 

 30000 - 30009 までのページをプリントしてください。

ただし、プリントする時点で 必ずお電話下さい。

 

   タイミングで 同じヒット数になる方が何人かでますので、

早いもの勝ちとなります。

 

     今回のプレゼントは

 

   お酒 のお任せ2000円券+デザート券 計2500円分

   または、お食事お任せで使える1000円券+デザート券 計 1500円分

    なんと10名様です。

 ヒットをプリントした紙を、お食事の際にお持ちいただくと

そのまま即サービス券としてお使いいただけます。

ただし、上でも書いたようにヒット時にお電話の上プリントしたものに限りますので

ご注意くださいね。そのお電話時に 整理ナンバーをさしあげますので、、。

 

   090-6574-1242 山猫伊藤まで

 

  

2009/04/08(水) 23:20:33

今週分は完売いたしました。

すっぽんで炊いた竹の子ご飯と山猫チキンの

お花見バスケット

 

  今週分は 完売いたしました。

 

    ありがとうございます。

 

    来週分はまだ余裕がありますが

 

  多分早く完売しますので、お早めにお申し込みくださいねw。

 

   前日までに必ずご予約くださいね。

 

        山猫 伊藤

 

  090-6574-1242  まで。

2009/04/07(火) 20:56:17

お早目のご予約を、、

画像 341 下記の記事の「お花見バスケット」2500円 ですが、

 

1週間分で32セットが、限界です。

 

   メール配信後すでに本日、結構な数のご注文が入ってしまい、早速ながら

今週分は残りあと9セットとなってしまいました。

来週分もすでに12セットのご予約をお受けしていますので、

    今週分 あと 9セット   

   来週分 あと20セット         

        となります。   

たけのこご飯 

マツタケご飯 

鯛めし 

すっぽん飯 

鴨ご飯 

豚ご飯   等は 

山猫でお召し上がりになられたかたがたには  

大変好評なシリーズですが、   

毎年たけのこ飯は 短い間の 人気者なので

必ず売り切れます。    

なるべくお早めに ご注文ください。

お願い致します。

  090-6574-1242 山猫軒まで

2009/04/06(月) 18:53:45

今後の三河のプリンの未来は、、

  山猫軒の 「カスタードプリン」は先週をもちまして 予約販売を終売とさせていただきました。

これまで 約2万個近くをごひいきにしていただいた 山猫プリンでしたが

皆様のご注文に合わせて 私が随時御つくりしていくことが

体力的にも難しくなってきたためと

新たに この方々なら 三河でも並ぶものの無いプリンを作ってくださる

   アイタルカフェ さんに

安心してお任せできると確信したからです。

1211748094[1] 

 

     美味しいですよ アイタルカフェの カスタードプリン

     山猫と同じく 500円 です。

    (1個の原価が10数円のものを350円で売っているようなものとは全く違いますよ。)

       お店で食べられますが お持ち帰りになりたい方は必ず2-3日前にご予約下さい。

   少量づつ 素材を丁寧に 大切に作ってらっしゃるので

必ず、ご予約してください。

  わかる方には必ずわかる美味しさであることを

   山猫軒の 伊藤(私)が保障いたします。

  きっと、その価値を 感じていただけると思います。

     こうした品質のものを作って提供するお店は

三河にはほとんど無いと言ってよいかと思います

そうしたお店をこそ 応援すべきかと考えます。

  多くのお店は お客が増えると品質が落ちますが

こうしたタイプのお店は お客が増えるごとに

品質が向上するものです。

   是非一度  

  豊橋の全ての方に食べていただきたく思います。

    アイタルカフェ さんのページは

     リンク のところに 「アイタル食堂」というのがあるので

  そこから飛んでくださいね。

2009/04/06(月) 18:17:46

春のお花見バスケットの販売です

 今日は月曜日

たまにはしっかり休みます。

と、いうわけで

 

向山 と豊橋公園など、お散歩しました。

 

 向山公園は 平日だというのに 子供連れの家族がいっぱいでした。

 

 もう少し静かなとこがいいなあと 豊橋公園に、、。

 

 桜というより 樹木をのんびりと見て歩きました。

 

 結構老木があって 長く長く生きてきた命の営みをみていると

心もリフレッシュ。

 

   というわけで、、(ワンパターン)

 

    恒例のお花見 (またはのんびり用)バスケットです。         

         1セット2500円です。

                     十分2人前あります。

   2セット目からは500円引きにしますので

                大人数の方はお得です。

  思いっきり贅沢にすっぽんで炊いた「たけのこご飯」と

チキン3種それぞれ2本づつ(計6本)

     チキンは 西京焼き 醤油焼き フィレンツエ風ローストの3種が2本づつです。

  

  この季節はたけのこ飯はおきまりですが、そこは山猫

   ( ご飯は1合分ですので、2人前くらい有ります。)

 

          「一味違う」

     贅沢な竹の子ご飯です。 

          画像 341      

        かなり旨いですよ。お勧めです。

   今週 来週だけの 限定企画です

    ご予約は 前日までに 

  受け渡しは11時ー12時までの1時間です。

     090-6574-1242 山猫軒まで