2010/06/25(金) 03:26:42
2010/06/24(木) 05:30:49
24,25,27,29,30日は しっかりと空席がありますので 是非 ご予約を。
この期間 大サービスです。
ちなみに
27日には マージャン女性プロの
戦うビーナス こと 「黒沢サキ」さんと
アイスドール こと 「和泉ユキコ」さん
(テレビでも有名ですね)が夕方のお食事に、、、
空席は、2名さま、3名様 分カウンターが空いていますので、、。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
粗食の教室 なんと4000円サービス(24000円が→20000円)期間は 29日までですが
お電話によるご質問があったため ちょこっと補足しておきます。
お申し込みイコールご入金です。29日まで
スタート日は お好きな日を選んでご連絡下さい。 たった一人でも出来ます。
「 0月0日からやれますか?」 と いった感じです。
皆さんのスケジュールに 極力合わせております。
期間は、「私 山猫が 元気にやっている間」です。
その他質問お申し込みは お電話を、、。090-6574-1242 まで
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
ワインのテイクアウト 大好評で、2本買われたのはお一人だけです
(それも私が用意し切れなかったためですが、、。)
他の方は、全員 今のところ 3本 3本 3本 3本、、です。
今回変われた方々の共通点は ごく最近のお客様で
そのときこのワインをお飲みになっていることです。
ですので ご安心して 是非お買い求めくださいね。
ワインのテイクアウトに関してのご質問が多いので
簡単に書いておきますね。
今回 1800円でお出ししている白ワインは 最近までお出ししていた
「水のようにさらりとした白ワイン」(シャルドネ) ではありません。
新たな グレードアップしたもので、
「更に洗練された 超水のようにさらりとして、無茶苦茶切れのよい白ワイン」
(今回はソーヴィニョン ブラン)です。
今後お店では 3000円でボトルでお出ししてゆくものですが
今回のみ 29日までだけ、限定で 1800円で テイクアウトしていただけます。
お一人様3本まで、ご用意し多分終わり次第 終了です。
夏には最高のワインのひとつと自信を持ってお勧めいたします。
美味しいですよ これ。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
最近のお料理の 一例です。
1 は 5000円のお任せ
2 は 2500円のその日にふらりのメニュー
内容は 1の場合は ご希望やお好みで 変わります。
もちろんそれそのものが食べたいと言っていただいてもよしです。
2の場合は 基本的に その日あるもんでやらせていただきマース と言うコースですので
イメージだと思ってください。
1、 くろぶたさんの 三河うまいもん紀行
http://mumaimon.exblog.jp/14616832/#14616832_12、 ぺろ吉さんの ペログ
http://blog.livedoor.jp/perokiti09/archives/51572371.html#comments
2010/06/22(火) 04:33:51
毎月、今月はこのくらいの売り上げになるから このくらい仕入れを贅沢にしてもいいかな? ってな
感じで なんとかなってはいるのですが、先月のイタリアの火山の噴火にまつわり 発注支払いの件と
今回皆さんにお出ししているバターその他の関係で、、、。+ ワールドカップの影響もあってか、
今月は まじめにピンチの 山猫軒です。
昨日今日と、いろいろなお料理の魅力的な企画を考えては見たものの 今回はほんとにピンチであります。
ですので、ちょっと なりふり構わぬ企画ですが
絶対にお得な企画となっています。
今回の企画は 全て
「6月22日火曜日ー6月29日火曜日まで」
となっています。 (30日に家賃その他の支払いがあるからです。)
ぜひ、29日までに ご参加くだされば 幸いです。
月末企画 1 「6月22日火曜日ー6月29日火曜日まで」 に 料理教室をお申し込みいただくと
思いっきり
割引料金となります。
これは、皆さんにも大変お得だし、私も身体でお返しできることなので ありがたいです。
29日までの受講料の入金を持って 申し込み完了とさせて頂きます。
これからやろうと思ってた方には 大変都合がよいかと思います。
粗食の教室の内容については
こちらをご参照ください。→http://yamaneko2.blog46.fc2.com/blog-entry-4.html#more
内容、 1、粗食の教室 24000円を 2万円にて お申し込みいただけます。
2、ダイエット教室 ( 1、理論と身体の使い方編 6500円を 5500円に
( 2、美味しくおなかいっぱい食べても低カロリーな
お料理のご提案ち実践編を 6500円を 5500円に
1と2両方の方は 13000円を 11000円に
全て、6月29日のお申し込み完了の方に限り
今月苦しい山猫を助けていただくお礼として、割り引きさせて頂きます。
6月末 22-29日のサービス企画 その2
ワインテイクアウトのサービス
さわやかで、香りよく、切れ味のよい 白ワイン (以前お出ししていたものよりも
更に切れ味と香りのよさが加わり1ランク上の美味しさ)
夏にこれほどよいワインはまれです。
1800円でお出ししますが二度とこの値段はありません。
お一人様、3本までです。
6月末 22-29日のサービス企画 その3
22日から 28日
までの間に 23日から29日の間のお任せのお食事(いつもの5000円からのお食事)をご予約いただいた方の全てに
グラスワイン3杯まで または、ソフトドリンク3杯までをサービスの上、
更に、食後に ささやかではありますが
美味しい紅茶と、水牛バターをサービスいたします。
この水牛のバターの美味しさに関しては
こちらをご覧下さい。 三河うまいもん紀行へのリンクです。
http://mumaimon.exblog.jp/14616832/#14616832_1 以上ですが、是非是非 6月末の山猫にいらしてね。
090-6574-1242 まで。
2010/06/20(日) 02:56:05
一昨日 久しぶりに 「三河うまいもん紀行」の「くろぶた」さんが来てくれて、
素敵なレポートを書いてくれました。
長年お越しいただいているだけあって (写真もきれいだし)
山猫軒のスタイルも とてもうまく表現されているブログの記事となっていて
是非多くの方に見ていただけたらと思い リンクを張りましたので ぜひ。
http://mumaimon.exblog.jp/14616832/#14616832_1 です。
こんな感じに食べたい方は ご予約時に 是非お申し付けくださいね。
6月いっぱいは ちょこっと大サービス中で 大変お得です。
2010/06/15(火) 19:48:41
山猫軒には 大変おとくにお食事の出来る 「月例会員」というシステムがあります。
資格は いたって簡単で お食事のあと お帰り前に
「来月は 何日に、、」 と来月のご予約を入れていただくだけです。
毎月1回着てくださるお客様は 本当に山猫の営業を支えてくださるお客様なので
限られた食材は優先的に月例さんに、、。
また、新しいお料理もまた 月例さんからスタートします。
またよそのお店では 原価的にも 絶対使えないような食材も
月例さんにお出しする分プラスアルファ と言ったかたちで 他のお客様にも
お楽しみいただくことが可能になっているのです。
そんなわけで 月例さんが少しでも増えてくださると
山猫のお料理は 更に贅沢に 更におとくになっていきますので
1ヶ月に1度の 自分たちへのご褒美に 月に一度の 山猫三昧はいかがでしょうか?
5000円 7000円 1万2千円 の お任せ料理を そのつど選んでいただきますが
リクエストの幅も かなりわがまま言っていただけるのと
5000円のお料理も 実質は7000円クラスのものが出ています。
長い方は すでに13年目を迎える方々もいらっしゃいます。
さて、その月例さんのお一人が 山猫プロモーションビデオを作ってくださったので
見てみてください
http://www.youtube.com/watch?v=GPaVneunu0I
2010/06/15(火) 04:20:24
猫
実はこのところ、パソコンの調子が悪く記事をアップできなかったのでした。
最近の綺麗どころをいくつか、、。
写真はクリックで拡大できます。

山猫中華 春巻きです。
ホワイトアスパラがまるっと入った一品。 キャベツ きくらげ もちぶた などがいっぱい詰まって、、

仔羊ですが激ウマです。 これは七輪の上に一斗カンを乗せてつるして仕上げるスモークタイプ
手間隙時間 、、でも 桜のチップの薫り高い一品
カポナータ添え

おなじみ パンののキャラメルソテー マスカルポーネ添え
定番ですが 人気の一品

こいつです これこそが 今月の 山猫の貧乏の元凶?のひとつ
ナポリの水牛兄弟が 絞った水牛の乳で作った 「水牛のバター」
水牛のバターは最高級品で 他にもありますが
最高のモッツアレッラを作る兄弟が 最高の水牛から絞って作る
水牛のバターの中の水牛バター バターの中のバター キングオブキングス

このバターをどうやって食べてもらおうかと悩んだひとつの答えがこれ
夏みかんでマーマレードを作り 山猫パンとバターでどうぞ。
シンプルだけどかなり手をかけてありますので、「洗練された幸せの一品」。

季節です。由比ヶ浜の新鮮な桜海老を、山猫パンの上に乗せてトースト
隣は、イタリアパンのブルスケッタ アッラケッカ 一般のイタリアンで食べる
フランスパンで作る代用品とは、一味違います。

このブルーチーズは一味違いますよー。
「 生産者牛乳共に 条件がそろわないと こうしたチーズはできません」
の
お手本とでも言うべき できのよさです。
この幸せなブルーを口に入れ
ああ、さぞ美味しい牛乳だったんだろうなーというミルクのコクと濃厚な旨みを楽しんだ後
早ものですが かなり美味しく育ったイチジクを、、。
そして、それを繰り返せば 死んでもよいくらい 幸せに、、。
古代米100パーセントのもち米を、美味しい豚さんでとったスープにひと晩浸し
たっぷりと御だしをすった餅米を蓮の葉に乗せて 更に
別に作ったトンポウロウを煮詰めてスープと一緒に付きほぐしたのを乗っけて
蓮の葉っぱで包み 蒸し揚げた一品で
、ちょっと、そこらの「高級中華料理店」ではまねのできない美味しさの一品です。
「 中華粽 」 写真が無い、、けど 大好評です。
自家製干し貝柱 を作り そのときに出る御だしを 冷凍保存しておき
干しあがった貝柱のおこわを作るもち米を そのお出汁に一晩浸して使いますので
完璧に、ホタテの味が生きた 中華粽になります。これも中華やさんでは出会うことの無い美味しさ。

太刀魚が1匹1万円? いるんです こういう太刀魚
地元には出回らない代表的なお魚です。 殆ど築地に行ってしまいますが、、
うまいですよー、これ。

しっかりと定番になった タスマニアサーモンの スモーキーマリネ
美味しいセロリ添え
宣伝1 食事制限なしの 山猫軒の ダイエット教室のほうは
「大好評」 です。 この期にぜひやってみませんか?
カロリーダイエットや炭水化物ダイエットを 山猫は絶対にお勧めいたしません
多分 いいことはひとつもないかと思います。
体のことを知ってしまえば ダイエットは冗談みたいに簡単で身近なことです。
私はこの20日間で すでに8キロ落としました。しかも筋力アップしながら、、。
宣伝 2
ところで、今週 「激ウマ」 な山猫はは 「激ひま」 ですので
是非是非 お電話 ご来店 お待ちしております。
当日 ふらりの 2500円セットも 他にはありえないお得さいっぱいです。
もちろん 5000円 7000円 12000円 2万円 の定番のお任せも
スーパーおとくになっておりますので
是非今週は 激ウマ 激ひま な山猫に いらしてね、、。 でした。
2010/06/13(日) 19:21:38
ここのところ、水牛のモッツアレッラは 絶品状態です。
ふわっ ぷっちゅ じゅわー
です。
なんといってもこの兄弟の作るモッツアレッラは おいしいですね。
さて前々から 手に入れたかった この兄弟の飼っている水牛で
この兄弟が作ったバターを取り寄せました。
お値段は怖くていえないくらいですので、日本のレストランでは 原価的に使えないため
基本的に輸入のないものです。フランスの高級バターの数倍、、、。
お味のほうは ひたすら優しく洗練されたおいしさの後に、、、
、、、あっやっぱりあのモッツアレッラの牛のバターなんだ、、という
余韻が 明確に立ち上がってくる感じが、、し、あ、わ、せ 。
さてこのバター どう楽しんでいただくか?
夏みかんで おいしいマーマレードを作り
パン生地に練りこんで 少しシリアルを加えたパンを焼きました。
そのパンに 厚切りにサンドして お出ししています。
食べたお客様方の反応は パンがおいしい いやバターがおいしい
黙って黙々と食べてしまう き、危険な食べ物ですね これは、、。
といった感じで
思い切って取り寄せてよかったなーと一安心。
こういう使い方をしますとバターはあっという間になくなっていきますので
ぜひ今月中に ご来店くださいませ。 次の日本への入荷は
今のところ まったく予定されておりません。
おいしいですよー。