fc2ブログ
 
2012/11/30(金) 02:03:00

今年のクリスマスのお食事について、(遅くなりました。)

クリスマスのお食事 今年は、12月15日 土曜日 から

              12月26日 水曜日 間でとさせていただきます。


  毎年 7割がた、リピーターの方々が来てくださるため、

  また 一晩に10人までしかお受けしないので

人数分お出しできるようにさせていただくため、日数が多くなっています。

 
 初めての方のため、ご案内を書きます。

 一般のクリスマスセール的なものは、基本的に販促システムですが、

 山猫軒では昔から、今年も1年ありがとうございましたセール

 と なっています。

 ですので、コストパフォーマンスは、常よりもさらに高いものとなり、

 また、ある程度の人数が集まってくださるので、仕入れのマジック

提供の仕方のマジック がさらにつかえるため、

 1万1千円 という 価格からは考えられないコースとなっています。

そして、ご提供のスタイルも昼は12時 夜は7時 全員集合 同時スタート

 という形式を 20年間続けております。 ここ数年高級割烹 などが

やり始めたことをはるか昔からやってきたわけですが、

 こうした こうした、もてなす側にも もてなされる側にもそれぞれの認識が必要とされる

  
「本来の物に近い」 懐石スタイルは、現代の懐石料理という商品とは違い

未だに 理解されずらいものかもしれません。


  ボロいお店、安物の器、十分で無い人手、経済的余力ゼロ
                  (大体この10年1050円より高い靴を買ったことは無い)

 な、山猫軒なりのおもてなしでありますので、

おしゃれや 形式 ビジュアル また「マニュアル的」なサービスや

「レストランとはこうあるべきもの」的な一般論でものを考えられる方には

向いていません。


   ただ、現在の山猫の全力は この1万1千円なりの枠の中にではありますが、

  尽くされていると思います。

   ことしは、新しいお弟子さんが12月から入り 私の補助をします。

 そういった点では、よりよいこともあるかも、、?


    今年の内容は お楽しみ、、に、、。

ではありますが、全体のお料理の一部に

久しぶりに究極な鶏肉が入ってきます。

山猫軒のクリスマスに合わせて 

たった、3じゅう数羽 いま育ててもらっている鳥たち

 美味しいですよ。

1年のトップスターたち、

来年をにらんだ新しいものも、、

  そんな感じのお食事となります。

  23日の夜は満席となりました。

  お早めのお電話をお待ちしております。

 090-6574-1242 山猫 伊藤

  

  

 
スポンサーサイト



2012/11/29(木) 21:23:44

本当にバーボンが好きな方のために

豊橋市が世界に誇れるお店 バー ゲモア gemor さんが17周年を迎えます。

 このお店は 山猫軒に似たところが多い店で

店主の石田氏は いかに多くのバーボン好きの方のために本当の知識 本当の美味しさ

本当の楽しみを知ってもらうために毎年自らの足でアメリカ中を歩き回り とんでもないものを

見つけてきます。 20年近くにもわたるそうした蓄積は テネシーやケンタッキーの

多くのバーボンメーカーの社長たちや 作り手の職人さんたちの心を動かし、

彼のためになら、特別の樽を作ってくれたり 

もうすでにこの世には存在しないことになっているようなもの、、

つまり彼ら自身がコレクションレベルで所有しているようなものにいた物まで、

「しょうがないね、isidaのためなら紹介しよう」 なレベルのかんけいをつくりだしているわけです。

   
   で 今回はそんな gemor  の スペシャルイベントのご紹介です。


   画像 1125

  0532-33-7169  ゲモア 石田 まで



 画像 1127 

左からジョージ ディッケル17年  オールドフィッツジェラルド ボトルドインボンド17年

オールドモーク18年

 一般に言うただ古いだけのウイスキーとこの3本が決定的に一線を画すのは

 神様が作ったウイスキーであること

 パピーヴァンウインクル一世が造ったものであること

  それがどんなにすごいことなのかは ここでは書ききれませんが、

関心の深い方はインターネットで調べてください。

  この3本が 3分の1ショットで計1ショットぶん、なんと1万円でサービスされます。

北海道から飛行機と電車を使ってきていただいても楽勝でお金が浮いてしまうという

超太っ腹 こういう企画は お金持ちのヒトには絶対に思いつかない企画であり

私や石田さんのように 今月の家賃は確保したから、、あと、お客さんにドウ楽しんでもらうか

どう、本物を知る機会をプレゼントできるか? ばかり考えているビンボー店主にしか

思いつかない企画であります。



      これは、ぜひぜひ 三河の方だけでなく 全国の方々 いかがでしょうか?

  この3本どのボトルも 1万ドル以下でてにはいるものはないかと思います。
  
   

2012/11/08(木) 18:35:05

酒米117 ヌーボーなんか飲んでる場合じゃない?

  現在ヤフオクの出品は

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chefyamaneko

    こんな感じです。すっぽん 激安で、旨いですよ。この価格でいつまで出せるか?

   
  さて、本題です。



 ボージョレヌーボー、、なんて客寄せ企画が、すでに30年以上続いている

日本という国は、本とに何にも考えないというか、そんなことにお金が使えてしまう

平和な国だとつくづく思います。

 私もお客様に出して、充分喜びのあるヌーボーをかなり探した時期がありましたが、

基本的にお客様にお勧めしたことは一度も無く せいぜいレバーペーストを作るのに使ってしまうか

お店の流しにすててしまうこと50種類以上、、、。

  買ってお金を払って、送料も払って試飲して、

この00千円稼ぐのに僕はどのくらい働いたのかなあ、、と

思ってしまう私は、、やっぱり貧乏人なんでしょうねー、、。

 ここで今回限りの提案です。

このところ愛知県の農業試験場では、酒米の研究が続けられてきて、

117 というおこめが開発されました。

 山田錦 と若水 の良いところだけ集めたような米ができないものか、、。

人間とは困ったものですが、、しかし、それも文化 というものでしょう。

 で、できたんですねーこれが。

 で、117は2014年くらいから、一般栽培がかんがえられているのですが、

4つの造り酒屋さんに試験的に造らせたのです。

 ただ、世界で始めてのお米で 世界で始めて作られた試作品の吟醸酒ですので、

そのなかで、これは面白いというのは、1つだけかも、、。

、で、私がもっとも信頼している日本酒のオーソリティーの一人

たぶんこのかたが作らせたおさけはいくつかはみなさんもしっているとおもいますが、、。

、、のお名前がこのおさけの名前になっちゃったこともありぜひのんでみてはいかがかと、、。

  生産量はたったの、、一升瓶170本 4号瓶160本のみですので、

明日から(9日)山猫軒にてお出しいたしますので、

早いもの勝ちでいかがでしょうか、、。

 こんご山田錦を駆逐してしまうかもしれない117の

記念すべき最初のロットですので、

 少なくともボージョレ的な 「おやくそく」は吉本興業さんにおまかせして

あなたも  「117を日本で最初にのんだ1人」 になってみませんか?

 お食事にあわせて、お好きに飲んでいただくのが一番ですが、

  お楽しみセットも良いかと思い

さっと食べられ、さっと飲んでお楽しみいただける

117セットをご用意してみました。

  スペシャル 117も1杯はいった 3900円セット

    期間限定です。11月11日から、11月15日までの5日間限定です。

  内容 2名様よりです。

 117のお酒、100cc 1杯

 魚系つまみ

 魚系つまみ

 小ぶりなすっぽん鍋

 すっぽん雑炊

   です。

   なんとお酒込みの3900円セット しかもすっぽん付き
           お酒お変わりの場合は別途お申しうけいたします。

 1時間くらいで楽しんでいただける内容となっています。

席が空いていれば当日でもオーケーですが、当日の場合

絶対に15分以上前にお電話ください。

もちろんご予約がベストではあります。

  ぜひ月並みなボージョレよりも日本最初の117をいかがでしょうか?

  117については こちらをご覧ください。

http://www.asahi.com/food/news/NGY201101190001.html

  
2012/11/07(水) 00:25:27

大きいでっせー3,5キロ

  ずいぶん昔、7キロ近いのを裁いたことがありましたので、

まあ、3,5キロね、、なんて思っていたのですが、

こいつは、なかなか、仕事の志応えがありました。

 画像 1094

 一般の天然ものはたいていやさて入るので、

このサイズですとかるいのですが、

きれいな水と泥と自然に恵まれたえさのせいか、

この、00産のすっぽん君は非常に肉つきもよく

内臓もぴかぴかにきれいで、すばらしいものでした。

  しかし さばいていて、、おもい、、。


   画像 1095

   右の小さい足が、服部さんのすっぽん(1キロサイズのもの)

   左の巨大なのが、〇〇産のすっぽん3,5キロサイズ、

  肉つきもとてもよく実際には5-6倍のボリュームです。

  

         8日木曜日までお召し上がりいただけます。

  あっ  あと10,11,12日、と17,18,19日

白トリュフお召し上がりいただけます。

 価格的な問題もあるので、お電話でお問い合わせください。

 早いもの勝ちです。




 
 
2012/11/05(月) 00:26:15

天然のすっぽん

  3日間限定の企画です。スーパーお得な、、、

私が天然のすっぽんをお客様に出さなくなってから、ずいぶんな年月がたちました。

なにしろ、昭和の終わり以来ですので、、。

 で、見つけたんです。

これなら、すっぽん尽くしにも使える、、というやつを、、。

 泥を好むすっぽん しかし 地球で一番汚染されているものは

泥、、。

 よほど、生息エリアのえさの環境その他

あらゆる要素がそろわなければ美味しい天然のすっぽんはありえません。

 ましてや すっぽん尽くしはすっぽんの全てを楽しんでいただく

メニューなので、とてもとても、、。

 来年からは、7,8,9月は天然 10,11,12,1,2月は

服部さんのすっぽんを使ってすっぽん尽くしができそうです。

 さて、今回、漁師さんの釣りに なぜか季節外れにも

  (この季節はもう冬眠に入っていて、本来捕まえられない)

立派なすっぽんがかかり、

 たまたま連絡が来たので、「ぜひ、、」、、と買ってしまいました。

というわけで、

限定6名様まで、(3,5キロのすっぽんなので、)

おだしできます。
11月5,6,7日の 火曜水曜木曜に

 3日間限定で、9000円でお出ししようかと思います。

すっぽん尽くし では無いですが、充分に力ずよいすっぽんを

楽しんでいただけるかと思います。

2012/11/02(金) 23:29:05

今日のあれこれ

 今日ヤフオクにニューバージョンのすっぽん3点セットをアップいたしました。

今回は 雑炊+スモークロースト+すっぽんの血のパン、、、。

 すっぽんブラッドブレッド SBB なんちゃって、、。

ところが これ 旨いんです。

 いまだに何の安全の保証も無い生き血を出すお店があるのは、

残念なことですが、そんなの料理ですらないと思いますし、、

 世界各国に、生き物の血を使った料理はおおくありますが、

その理由は 栄養の宝庫だからです。

 しかしながら魯山人のじだいではあるまいし

寄生虫やサルモネラなどの危険をはらむ生血を

何の疑問も持たずに提供してしまう文化性の低さは

何とかならんのか、、

 でそうした問題を解決し、栄養を無駄にすることなく摂取でき、

なおかつ他には無い美味しさを引き出すのが、料理であり

料理人の仕事かと思います。

 もちろん旨くなければ意味がありません。

ぜひ一度は食べていただきたい1品です。

  特にバターとの相性は抜群で 美味しいです。

写真はhttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b138533414

ヤフオクの表題のしゃしんがそれですので、見てみてください。

  あと、お店のほうでは

こんな、お遊びアイテムも登場しました。

  画像 1091


  かつて、ポートエレンなどで使われていたスコットランドのピートで

スモークした 落花生 

 

なんともいえぬスモーキーさと 塩っぽさが、なかなか、、、。

  スコッチのつまみには笑ってしまう相性です。