fc2ブログ
 
2013/10/24(木) 17:13:21

最近の、、、

最近ご好評いただいているものの中から、、。


  ひさしぶりにお出しする

山猫フォアグラ、、、旨い

鱧のお刺身 およびカルパッチョ風

   この季節の鱧は味、脂のノリがやはり最高ですね。

  優しい優しい 鱧の椀物 山猫ならではの癒し系

南仏プロヴァンスから新潟佐渡島に

  プロヴァンスの土着の黒い地軸を移植し、やっとそれなりのものが

   出荷できるようになりました

    おいしいですよ いちじく好きには喜びがあります。

     ゴルゴンゾーラや フォアグラ 生ハムなどとともにいかがでしょう?

子羊がj変わりました。

  オーストラリアの沿岸地域の子羊

潮風に吹かれた牧草で育つこの子羊は自然と

 お肉に塩分を含み 塩を使わずとも優しい塩気があります。

   シンプルに炭火焼 絶妙な焼き加減の子羊はいかが?

馬肉のユッケ風タルタル

  余計な脂の一切ないあかみを

   贅沢に宇治田農場の卵黄で和えたもの

 この究極の卵と 美味しい赤みの組み合わせは 思わずにやりとしてしまいます。
   ちょこっと白トリュフの風味を添えて、、、。

地味ですが これうまくてレアものです。

 服部スッポン

でもこれは本来出荷されない「親スッポン」です。

11歳くらい 信じられないくらい大きい

大の大人がひとかかえ もある大きさのこのスッポンは

肉質には 一般のスッポンにはないなんともいえぬ弾力があり

スッポンというよりは「お肉料理」の趣が、、。

 
スポンサーサイト



2013/10/24(木) 05:34:52

肝に銘ずこと、背負って行くこと

オープンから1ヵ月半 稼働率実質45パーセントといったところでしょうか、、。

さて、無我夢中の1ヵ月半でしたが、

いろいろな意味でよいお客様方に恵まれたことを、

つくづく感謝しております。

多くの方々に支えられこれまでやってこれたなあというこのとき、そして

    先週

 私の至らなさの故 大変悲しいことをやってしまいました。

その日のお客様方の多くには何とかご満足いただけてはいたのですが、

 一組のお客様方にとても悲しい思いをさせてしまいました。

それは どういうことか と、書き出せば

 言い訳にしかならぬこと

しかしながら、 「あなたの作るものは もう たべたくないのです」とまで、

お客様に言わせてしまった、、。この事実は私の一生涯消えることのない事実でもあります。

 その言葉を言わねばならないところまで 、そんな悲しい気持ちに

お客様を追い込んでしまったという事実は消すことのできないことです。

 生涯勉強中ですし そんな私の供するお料理を

食べて 美味しいといってくださる方々に通っていただけているのは

感謝に限りがありませんが、

 流石にこの事実をかみ締めるのにこの3日間 寝ることもできませんでした。

しかしながら 一介の飯屋の親父である私には やはり

飯を作っていくしか脳がないと思いました。

 今回 お客様をがっかりさせてしまったこと

  本当に肝に銘じ 確実に生かしてゆくほかないことであります。

やはり、これまでと同じく飯を作り うまいといっていただくことを

全力を尽くし続けることのみが ほかに能のない自分の道であると

新たに今日から再出発していきたいと思います。

 

 すべての方にご満足いただこうなどとは まったく思ってもおりませんが

私のできることのうちのことは 抜かりなくよい仕事を

していきたいと思います。

 これを機会に 山猫の料理も

私の体力と年齢的な限界を見極めた上、

今まで積み上げてきたものと

学んできたものを生かし

その中でのご満足いただくべく

お料理そのものも、ご提供の仕方も

 無理なく自然体で完成度をあげるほうに

ゆっくりとですが 変わっていくことになるかと思います。

  お勘定のとき 

「このお金を払うのにこんげつどのくらいはたらいたのかなあ?」

 と ビンボー人の私は思ってしまうことがありますが、

  そうした思いだけはさせない

「お得だったね、美味しかったね」といつも思っていただけるよう

なりたく思います。


   さあ、明日から、 新しい一歩を踏み出すべし




  

 

2013/10/09(水) 19:32:42

10月10,11日と16,17日の4日間限定です。

  ポルチーニ、上海がに 白トリュフの季節がやってまいりました。

 で、上海蟹はピンポイント的に全国から食べにこられる方々もいらっしゃるのですが、

まだまだ、山猫の上海蟹老酒漬けは知られていません。

 ちょっと悔しさもあるので、今回知っていただこうと大サービスセットをやっちゃいますので、

このきかいにいかがでしょうか?


  スーパーサービスセット なんと、お一人3900円 

  2名さまよりお受けいたします。


      内容 

    アミューズ(おまけです)

      ほぐしたて筋子をいくらにしてのクロスティーニ

  1、美味しいモッツアレッラ盛り合わせ

      ナポリの兄弟が水牛を牧草で飼い
       乳を搾って作るモッツアレッラ おいしいですよ。

  2、赤み肉とルッコラごっそりのカルパッチョ

      有機栽培のルッコラや美味しいトマト パルミジャーノ
        山猫軒の天然酵母パンを添えて

  3、ポルチーニのミニステーキ

      ゴロンとポルチーニきのこを、、いかが山猫秋の定番です。

  4、上海蟹の老酒漬け

       やっぱりうまい 酒飲みにはたまらない

         今はメスなので、卵がうにの酒蒸しみたいに美味しいですよ

  5、スッポン雑炊

       優しい優しい山猫軒のスッポン雑炊で

         季節の変わり目の体調を整えます。


シンプルで山猫軒にしては、皿数は少ないですが、

スーパー価格破壊なセットです。



  4日間限定です。

  10月  10,11日

  10月  16,17日


   の4日間です。2名さまよりお受けいたします。



      さて、白トリュフですが、今年は

10月18,19,20日

   25,26日

11月 1,2,3日に

お出しする予定です。


  7000円ー2万円のいつものお料理の中

  1万円のお料理から 白トリュフを入れていきます。

 お値段上がるごとにしろトリュフの量と品数が増えます。

 1万8000円見ていただくと、悪趣味なくらい白トリュフ漬け

になること請け合いです。笑。

  こちらもお電話お待ちしています。


あと 服部さんのスッポンも 今からが絶好調です。

 スッポン尽くし 1万4000円も今までどおりのコスパでお出ししていますが

実は今年特別に親亀 つまり普段は出荷されることのない

10歳ー12歳

とっても大きく育ったものを山猫のために確保していただき

それも少し混ぜてお出しいたします。

このスッポンはほとんど誰も食べたことがないスッポン。、



  
2013/10/08(火) 12:31:48

今年もスタート上海蟹紹興酒漬け

最低170グラム以上の(結構大きい)上海蟹の(この時期にはメス)紹興酒漬けです。

酔払い蟹 のお好きな方にはぜひお勧めです。

多分わざわざ横浜の中華街の有名店に行かれるよりも

美味しいこと請け合いです。

 さらにお勧めは、この蟹を食べながら、 

スーパー美味しい 紹興酒(これ日本に山猫軒にしかない)

   超プレミアムな紹興酒 (その上品さと 切れと 余韻は

100年物のしかも最高のマデイラのよう 

      香りはまるでコニャックの最高峰テセロンロット29を彷彿させます。)

軽いお食事の後に持っていくか

贅沢に前菜にいただいて、軽いお食事にするか?

それともこの蟹だけをじっくりつまむか?

  美味しいですよー



    あと、上記の紹興酒は 限られた量しかないですので、

 この紹興酒をご希望の方はなるべく早めに

    (できれば10月中に どうぞ)



   
2013/10/02(水) 22:53:54

樹グラスの紹介ビデオです。




  どんなにはしょっても18分かかってしまいました。

 本当は ワインの温度変化の問題や

空気の取り込みのこと

その他の 皆様が当然気がつくであろう疑問への回答

等が、含まれるべきなのですが

それでは ほとんど 講演 になってしまいますので、

それらに関しましては

山猫軒にて 楽しい かつ 美味しい カルチャーショックを

お楽しみいただければ 幸いです。

  上記の ビデオの 実験は

お店が込んでいて 他のお客様のご迷惑にならない状況であれば

お食事にお越しの まだ体験されてない

すべてのお客様に サービスで やっておりますので、

お気軽にお申し付けください。

 グラスは、2個セットで 16800円ですが、大変お勧めです。

お持ち帰りになりたい方は

 その旨 おもうしでください。