fc2ブログ
 
2014/06/29(日) 04:37:34

超お勧め食材情報 野菜や卵 日本酒などほしい方

http://yamaneko2.blog46.fc2.com/blog-entry-579.html

  美味しい野菜や 最高の卵などをお得にほしい方

  ゴランください。

アンド、本当にお酒が好きな方 一生に一度は訪れてみたい

酒屋さんのご紹介はこちら 


http://yamaneko2.blog46.fc2.com/blog-entry-585.html

関東関西からいらっしゃる方には特にお勧めです。
こんな酒屋さんは 日本には 他に 無いです。


スポンサーサイト



2014/06/29(日) 01:50:02

改定版 7,8月の空席状況です。

  ご案内の前に、、        →こちらのyoutubeのビデオ

    まだご覧になっていない方ぜひ見ておいてください。

  山猫でのお食事が、かなり楽しくなります。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


ご案内です。


キャンセルや 変更による そのときそのときの

空席情報は メーリングリストからお送りしています。

  chefito2002@hotmail.com

メール希望 とからメールを送っていただきますと

私のほうで、「まぐまぐ」に代理登録をいたします。

そうしますと

まぐまぐから 登録認証メールがいきますので

それを オーケーしていただければ

「山猫軒の美味しいメール配信」
 が届く

ようになります。


 また、メール登録されている方には

空席の多い週などに いつも
メールを受信してくださっている方々に向けた
サンキューセット「 超お得な3900円セット」

などのご案内が配信されたり、

「今夜は暇猫軒につき、、暇猫セット、、、」などの

登録者 限定のお得なご案内だけでなく

 いろいろな 季節のもの野ご案内等が、配信されます。

よろしければこの機会にぜひ メール登録はいかがでしょうか?

   

  では 7,8月度の 空席案内です。 


 ご注意

  山猫軒は少人数でやっているお店なので
営業中はお電話にはほとんど出ることができません。
夕方4時ー5時  または
夜11時以降にお電話いただきますと
お電話つながる可能性が高いです。

なるべくすべての着信にご返信したく思うのですが、
夜12時を過ぎてのお電話も、、、とおもいますと、、
なかなか、そうもいかなくて、すみません。


 
7月度

8日 空席 7
 
10日、 後1名

16日 あと1名

17日 空席12

18日 空席 2

21日 空席 2

22日 空席 13 

23日 空席 12

31日 空席 3


8月


1日 空席 4 

4日ー7日 結構空席あり

8日 空席 2 

12-16日 結構空席あり 

20,21日 結構空席あり

22日 、空席 8

26-30日 結構空席あり 




  9月 10月については

金曜 土曜にご希望にお方に関しましては、

お早目のご予約が 確実かと思います。


  キャンセル等が出次第 メール配信がされますが、

メール登録まだの方是非 ご登録ください。

他にもいいことあります。

山猫軒は、長年支えてきてくださったかたがたを、

何事においても 当然 優先しますが、

次の優先順位は 常に 「メール登録者」です。
2014/06/25(水) 02:39:26

7,8月の空席状況です。

 ご案内です。


キャンセルや 変更による そのときそのときの

空席情報は メーリングリストからお送りしています。

  chefito2002@hotmail.com

メール希望 とからメールを送っていただきますと

私のほうで、「まぐまぐ」に代理登録をいたします。

そうしますと

まぐまぐから 登録認証メールがいきますので

それを オーケーしていただければ

「山猫軒の美味しいメール配信」
 が届く

ようになります。


 また、メール登録されている方には

空席の多い週などに いつも
メールを受信してくださっている方々に向けた
サンキューセット「 超お得な3900円セット」

などのご案内が配信されたり、

「今夜は暇猫軒につき、、暇猫セット、、、」などの

登録者 限定のお得なご案内だけでなく

 いろいろな 季節のもの野ご案内等が、配信されます。

よろしければこの機会にぜひ メール登録はいかがでしょうか?

   

  では 7,8月度の 空席案内です。 


 ご注意

  山猫軒は少人数でやっているお店なので
営業中はお電話にはほとんど出ることができません。
夕方4時ー5時  または
夜11時以降にお電話いただきますと
お電話つながる可能性が高いです。

なるべくすべての着信にご返信したく思うのですが、
夜12時を過ぎてのお電話も、、、とおもいますと、、
なかなか、そうもいかなくて、すみません。


 6月中はすべて満席となりました。
ありがとうございます。


6月29-7月2日 お休みします。

2-6日 満席です。

7日 空席 6

8日 空席 10

9日 空席 12

10日 空席 5

11ー16日 満席です。

17日 空席12

18日 空席 2

19-20日 満席です。

21日 空席 4

22日 空席 13

23日お休みします。

24-28日 満席です・。

30日 お休みします。

31日 空席 13


8月


1日 空席 6

2日 空席 2

3日 お休みします。

4日ー7日 結構空席あり

8日 空席 8

9日 満席です。

10,11日 お休みします。

12-16日 結構空席あり

17,18日 お休みします。

19日 満席です。

20,21,22日 結構空席あり

23日 満席です。

24,25日 お休みします。

26-30日 結構空席あり

31日と9月1日 お休みします。


  9月についてはまだ、満席の日はありませんが、

金曜 土曜に関しましては、お早目のご予約が 確実かと思います。





2014/06/24(火) 09:00:00

空席が、、。

急遽キャンセルによる空席ができましたので 掲載いたします。

6月25日水曜日の
7時スタート または
10時スタートのお席です。
6月中はこれが最後の空席となります。

ご都合の良いかたがたいかがでしょうか?

午後3時より 5時30分

または、深夜11時過ぎがお電話に出やすい時間帯です。

営業中は、穂pトン度出る余裕が無いと思いますので、

ご了承ください。

090-6574-1242
2014/06/22(日) 09:00:02

ちょこっと最近のお酒から、、。


 015_201406220856341ff.jpg

  016_20140622085709804.jpg


  011_20140622085629739.jpg 011_20140622085629739.jpg

 


010_20140622085534769.jpg 

 008_20140622085531609.jpg

 009_20140622085532d1e.jpg


 007_20140622085529c27.jpg 007_20140622085529c27.jpg



 
2014/06/21(土) 07:17:17

とりあえず 最近の写真


 IMG_7000.jpg くじら といっても どーでもいいミンク鯨ではありません。

   ざとうくじら 美味しいです。しょうがなどの薬味は不要です。

しょうゆだけで 美味しく頂きます。


 IMG_1649.jpg  今日の山猫パン盛り

最近定番の野菜のキッシュ
このキッシュは「何でこんなに軽いの?」と
気づかれる方も多いようです。
ウルトラ良質で スーパー軽い
山猫だけのパイ生地がベースです。
さらに季節の 枝豆のパン
これが美味しいっ生の枝豆を向いていくのは
なかなか面倒な作業ですが、苦労を補ってくれる喜びがあります。

IMG_3461 (2) たまにはフォアグラが主役になってもよいかと
山猫独特のフォアグラ きっと初めて体験していただけるお味です。
下には、超季節限定のLLLサイズの 台湾のマンゴー1ヶ月くらいの間しか
おだしで着ないマンゴーです。

IMG_3179.jpg ティラミス
           にせもののシフォンケーキ
           2種類のパンナコッタ




  とりあえず今日はこのくらい、、。
    

  


  












 

2014/06/18(水) 06:10:04

お約束その2 超、、?酒屋さんのご紹介です。

http://www.youtube.com/watch?v=AGx-eI7Vh3c





 上のリンクは 前にご紹介いたしました 




宇治田農場さんとともに 本当に


長年山猫を助け続けてくださってきた


大切な友人であるとともに 恩人でもある


「浪漫酒創庫あつみ」さんの所在地等です。


 はっきり言いまして、 愛知県の方といわず


お酒の好きなかたがたには 一生に1度は,


訪れておく価値のあるお店であると思います。





  お酒という文化への思い 


 お酒を大切に守り


お酒を大切に育て


お酒を作り出し


 この店主の渡会氏は 本当にお酒の裏側で


目立たず しかし堅く はずさずに


お酒の本質を見続けてこられた、


私の知る限り 日本では 稀有の存在といえる方だと思います。


有名な杜氏さんとか 有名な発酵学の先生とか


有名な蔵元さんとか、、、


そうしたひのき舞台には全く上がらず





  でも、愛知の有名な 空 とか 奥 とかその他すごく沢山、、 エトセトラ


実はこの方の提案やかかわりが、きっかけの一つとなり

(もちろん現場に関わる方々の努力はいうまでもないことですが、)

生み出されてきたお酒は数知れず


名門酒会が 定番にしている


「立春初しぼり」 が誕生したしたのも


実は渡会氏のかかわりが、いろいろな意味で



そのきっかけの一つと なっていたりして、、。


最近有名になったイスラエルワイン


「ヤルデン」を日本に始めて引いたのも


実はこの 「浪漫酒創庫あつみ」 の渡会氏なのです。


日本人で初めてゴラン高原に足を踏み入れ
 
ダライラマやローマ法王そして、


イスラエルとの友好関係にも寄与された


大変な変わり者といえば変わり者ではあります。


これまでの 日本酒のみならづ醸造界や、


スコッチウイスキーなどなど各方面への渡会氏の貢献は


近代においてある意味類を見ないものであり


だからこそ 


何でそんなお酒が、当たり前のようにてにはいってしまうのか?


その人脈の広さはいまさらいうまでもないのですが、、。


 、、、、まあ、酒飲みにとっては、


そんなことより 超レアなお酒や


ど旨いお酒が手に入ればいうことなしではあるのですが(、、失礼、、)


、、まあこの人がいなければ空も奥も立春初絞りも

(もちろんそのほか多くの方々の努力とともに

そうした名品が今、存在するのですが、)


もしかしたら、生まれてこなかったかも知れません。、、。


「伊藤さん いったい次から次へと


  どこからこんなにこんなお酒あつめてくるの?」


とよく言われますが、


   山猫に ウルトラレアなお酒が、登場するのも


その90パーセントは やっぱりこの方のおかげ、


「 このお酒を買いたい」、、では無く


まず、「浪漫酒創庫あつみ」に行ってみる。


それが、大切かと、、。


おのずと ほしいお酒との出会いが そこにあります。


それは、単に品揃えが多い、とか言う意味ではありおませんので


あしからず、、。


行けば わかります。





愛知の方はもちろん 東京や京都 大阪方面から、


名古屋にグルメツアーなどされる方々で、


お酒の好きなかたがた 詰まらん観光などよりも


非常に価値のあるスポットかと、、。


ただーしっ、、1ご夫婦2人だけでやってらっしゃる



    こじんまりとした酒屋さんですので



(私のにらんだところ、この、ご夫婦2人でというところが、


みそ か と こんな変なだんなを支えて立ててきた奥さんに


実は軍配があがったりして、、(渡会さん、ごめん、、なさい)


内輪ネタだったりして、、。


あつみ 常連さんはここで笑うこと間違い無し、、だったりして、、。)



 

たぶんあまり、殺到されても困ってしまうかもしれませんが、、、。








ただーしっ、2
 、店主から、レア物を引き出すには、


20分くらい、は、、「あー、、このおさけはですねー、、」


から始まり、、


「そもそも 「酒」 というものはですねーーー、、」


という お酒を知って 飲んでもらいたいというための、


お話を聞くことになるかも。


「浪漫酒創庫あつみ」にお酒を買いに行くことは


 明らかに 「いわゆるひとつの イベント」と思ってください。





あっそうそう


神社仏閣にご関心のある方など、


特に面白い体験になることでしょう。





  山猫としては、はっきり言って 本当は


紹介したくない トップ 1 です。


浪漫酒創庫あつみhttp://www.navitime.co.jp/poi?spt=00011.050478062


一生に一度は 酒好きは 詣でるべき

  あ る い み 「 聖地 」 です。





2014/06/18(水) 05:24:29

お約束の、、空席情報と、  

お約束の空席情報、、

結局朝になっちゃいました。

で、ついでに

http://www.youtube.com/watch?v=AGx-eI7Vh3c

テレ朝さんの番組 ユーチューブ 一回消されてしまってましたが、

誰かが またアップしてくださったようです。


さて、空席

本日 18日 6時30分の部
キャンセルありで、2名さま分の空席ありとなりました。

それから ちょっとしたイベント(ささやかですが)

来週26日の木曜部に 久々の39セットやります。

7時に全員集合同時スタートです。

  今回は8席分をご用意 早いもの勝ちでーす


  その他 6月度の空席はなくなりました。
 

    しいて言えば、26日に1-2組分あり、

キャンセルなど出ましたら
メールでご案内したく思います。

7月度の空席

3日に5名分

4日に3名分

7日にもう少し、、

8日にも空席あり

10日は 7人分

11日金曜は3人分

16,17日はそれなりに空席あり

18日 金曜は 4人分

21日祝日は8人分くらい

22日はそれなりに空席あり

24日は、6人分

25日は、金曜ですが 3-4人分空席ありです。

29日は4人分の空席あり

31日それなりに空席あり。


 8月度は、金曜土曜日に結構予約が入ってきていますが、

まだまだ空席多いので お早めにお電話くださいね。

3時ー5時と  23時ー24時 がもっともお電話出られます。


 @@山猫軒は 20年以上 豊橋市で苦しい営業を続けてきたお店で、

こんなにお電話いただいているのに 2人で営業しているため、

営業中になかなか お電話に出られないことが多いのが、

本当に申し訳なく また、もったいなく思っています。

ですので、1回お電話していただければ、その着信に

できうる限り ご返信させていただいております。

1度で出られないときはたぶん何回かけていただいても

出られませんので、ごめんなさい。

着信に関しましては、携帯電話ですので、20回分しか

着信歴が、残りませんので 1回かけていただければ十分かと思います。

ご返信は、午後3時から夕方5時くらいと、

夜、10時から 12時くらい にさせていただいておりますが、

会社等のお電話からの着信ですとそのままのご返信に

なってしまいますので、お気をつけください。

皆様本当におでんわありがたく、 

出られないことは本当に申し訳なく思っております。

  こんなお店ではありますが、

  今後ともよろしくお願い致します。



 

2014/06/17(火) 17:06:23

たぶん今日の深夜、ちょこっとのイベントと空席状況の、、

絶対にとはいえませんが、、

たぶん今夜の深夜 空席状況と、ちょこっとのイベント情報をアップの予定です。
よろしければごらんください。

あんど、明日 18日2名分の空席ができました。
2014/06/13(金) 06:05:36

6月7月の空席状況です。

  お席のある日

  空席が数人分ある日もあれば 後2名ほどで
      いっぱいになってしまう日もありますので
  その点は、ごりょうしょうください、。

  6月7月の土曜日は満席になっています。

金曜日などのご予約はお早目がよいかと思います。
8月の土曜日もかなりご予約が入っていますので、
週末 金曜土曜をご希望の方は、なるべく早めにお電


   空席状況です。

6月度

      24日にきゃんせるありで、

             3めいぶんのくうせきできました。 

   26日 木曜日 6時スタートの部

              もう少し空きあります。

  

  

7月度

 2日 7時30分スタートの部
     9時30分スタートの部

 3日 6時30分スタートの部
     8時30分スタートの部

 
 7日 6時30分スタートの部

 8日 9日 10日 11日 6時30分スタートの部

 
 15日 6時30分スタートの部

 16,17日 くうせきそれなりに、、。

 20日 6時スタートの部

 21日 7時30の部

 22日 8時スタートの部

 23日 結構あいてます。

 24日 7時30分の部

 25日 7時スタートと
      9時スタートの部

 29日 6時30分の部

 30日 結構あいています。

 31日 7時スタートの部 に空席ありです。



  金曜土曜を含め 空席が出たときなどは

メールで配信しますので、 ぜひ

「山猫軒の美味しいメール配信」にご登録いただきますと

いろんな情報だけでなく メール登録者だけの多少の特典も

ございますので、ぜひぜひご登録くださいませ。

  chefito2002@hotmail.com

に 「メール希望」とだけ送ってください。

私が、手作業で、まぐまぐ登録をします。

1,2-3日のうちに

まぐまぐから 認証メールが行きますので

それをクリック オーケーしていただきますと

登録完了です。

 山猫のいくつかの行事のなかで

メール登録者から優先的にお受けする

非常にお得な企画も

少なくないです。


  さて、美味しい卵や野菜に関心ある方は下記を

@@@@@@
追記
@@@@@@

 野菜と卵を入手されたい方へ、、


やはり、全国を食べ歩いているかたがたの反応が、

ものすごくよいのが、

   野菜の美味しさと、卵の美味しさ。


 山猫軒は、野菜を出しすぎると
(ヘルシーっぽく見せるには、野菜いっぱい
          出しとけばいいんでしょうけど、)
実は野菜っておなかにたまるので

口直し、はし休め と、いった出し方をしていますが、

その野菜と 卵の問い合わせが多いので、

 是非という方のために 入手先をご案内いたしますので、

ご参考ください。


   宇治田農場


山猫で今働いている、 また、過去研修している人たちは、

必ず この宇治田農場で1年ー数ヶ月間 自給自足の

農民の生活を実践してから山猫に入店

というのが、山猫軒に入る絶対条件でした。

鳥を飼い 野菜や米を 正しい方法で きせつをとおして

育て、 それを口にする ということは、

料理人にとって 絶対条件であると

ひねくれものの私は思っているからですが、、、

@@@@@@@@@@@@@@@@@@


番組中に使われた野菜や 卵は、本当に美味しいですが、

特に卵は一般の配合飼料で育つものでなく

牧草がエサの主体で 一粒のとうもろこしも食べずに育つ鳥たちの卵。

関東最高峰の卵です。よくある有名銘柄の卵よりも

ずっと良心的なお値段で取り寄せもできますので

この幸せな卵や、野菜を宅配希望の方は

0299-43-3443 宇治田農場まで、お問い合わせください。

ただし、「はい、毎度ありがとうございます、宇治田農場です。」

見たいな商売商売したような 対応はありませんので、

そうしたことを要求される方には向きませんので

そうした方は ご遠慮ください。



    次回は、 ウルトラ素敵な酒屋さんなど、、、

スーパー  ピンポイントですが、、

ご紹介したいと思います。すごいですよ


        その酒屋さん

 数日中に ブログにアップしますね

2014/06/12(木) 16:50:39

今日の深夜または、明日の深夜に空席情報を掲載します。

6月7月の土曜日等はほとんど満席となっていますが、
その他の日にはまだ空席もございます。
その辺をまとめて掲載いたしますので、
ご予約の参考にしていただければ幸いです。
また、キャンセル等も出たりしますので
「メール登録」をしておいて頂きますと 美味しい、情報
 また、お得な情報とともにキャンセルによる空席情報
なども配信いたしますので、ぜひご登録くださいませ。

登録は、chefito2002@hotmail.com
 
に、「メール希望」とだけ送っていただきますと
 「まぐまぐ」から
登録確認メールが行きますので
それをクリック オーケーしていただきますと登録完了です。

では、今夜か明日の深夜に空席情報はアップいたします。


@@@@@@
追記
@@@@@@

 野菜と卵を入手されたい方へ、、


やはり、全国を食べ歩いているかたがたの反応が、

ものすごくよいのが、

   野菜の美味しさと、卵の美味しさ。


 山猫軒は、野菜を出しすぎると
(ヘルシーっぽく見せるには、野菜いっぱい
          出しとけばいいんでしょうけど、)
実は野菜っておなかにたまるので

口直し、はし休め と、いった出し方をしていますが、

その野菜と 卵の問い合わせが多いので、

 是非という方のために 入手先をご案内いたしますので、

ご参考ください。


   宇治田農場


山猫で今働いている、 また、過去研修している人たちは、

必ず この宇治田農場で1年ー数ヶ月間 自給自足の

農民の生活を実践してから山猫に入店

というのが、山猫軒に入る絶対条件でした。

鳥を飼い 野菜や米を 正しい方法で きせつをとおして

育て、 それを口にする ということは、

料理人にとって 絶対条件であると

ひねくれものの私は思っているからですが、、、

@@@@@@@@@@@@@@@@@@


番組中に使われた野菜や 卵は、本当に美味しいですが、

特に卵は一般の配合飼料で育つものでなく

牧草がエサの主体で 一粒のとうもろこしも食べずに育つ鳥たちの卵。

関東最高峰の卵です。よくある有名銘柄の卵よりも

ずっと良心的なお値段で取り寄せもできますので

この幸せな卵や、野菜を宅配希望の方は

0299-43-3443 宇治田農場まで、お問い合わせください。

ただし、「はい、毎度ありがとうございます、宇治田農場です。」

見たいな商売商売したような 対応はありませんので、

そうしたことを要求される方には向きませんので

そうした方は ご遠慮ください。

2014/06/11(水) 06:04:34

また、ウルトラレアなお酒と、面白いお酒が、、


【“また、ウルトラレアなお酒と、面白いお酒が、、”の続きを読む】
2014/06/11(水) 00:46:11

宇治田農場の卵と野菜について、

 

  


  野菜と卵を入手されたい方へ、、


やはり、全国を食べ歩いているかたがたの反応が、

ものすごくよいのが、

   野菜の美味しさと、卵の美味しさ。


 山猫軒は、野菜を出しすぎると
(ヘルシーっぽく見せるには、野菜いっぱい
          出しとけばいいんでしょうけど、)
実は野菜っておなかにたまるので

口直し、はし休め と、いった出し方をしていますが、

その野菜と 卵の問い合わせが多いので、

 是非という方のために 入手先をご案内いたしますので、

ご参考ください。


   宇治田農場


山猫で今働いている、 また、過去研修している人たちは、

必ず この宇治田農場で1年ー数ヶ月間 自給自足の

農民の生活を実践してから山猫に入店

というのが、山猫軒に入る絶対条件でした。

鳥を飼い 野菜や米を 正しい方法で きせつをとおして

育て、 それを口にする ということは、

料理人にとって 絶対条件であると

ひねくれものの私は思っているからですが、、、

@@@@@@@@@@@@@@@@@@


番組中に使われた野菜や 卵は、本当に美味しいですが、

特に卵は一般の配合飼料で育つものでなく

牧草がエサの主体で 一粒のとうもろこしも食べずに育つ鳥たちの卵。

関東最高峰の卵です。よくある有名銘柄の卵よりも

ずっと良心的なお値段で取り寄せもできますので

この幸せな卵や、野菜を宅配希望の方は

0299-43-3443 宇治田農場まで、お問い合わせください。

ただし、「はい、毎度ありがとうございます、宇治田農場です。」

見たいな商売商売したような 対応はありませんので、

そうしたことを要求される方には向きませんので

そうした方は ご遠慮ください。


 
2014/06/05(木) 02:27:40

お電話つながらないお詫びと、、、アンド、ご予約について、。

このところ1日に100件近くのお電話を頂いておりますが、

私が、すぐに出られているのは20件ほど

さらに、着信履歴から ご返信できているのも 20件ほどとなっており

また、せっかくお電話いただいておりますのに 通話中で、

つながらないことも 大変多いかと思います。


  山猫の生活サイクルも

朝、6時半ー7時半くらいから睡眠に入り

午後2時ー2時半ごろに起床 というのが、

長年のサイクルで、


  午後2時半過ぎまでは

全く電話には出られません


ので、ご了承くださいませ。

その間に入っている着信には、できる限り

ご返信しております。

  午後 2時30分ー5時までは

電話に出られる可能性が高いですが、

5時を過ぎますと、

私の仕込みの分担が 始まり

電話に出つらくなります。

6時ー10時半は、 営業中で

ほとんど出ることはできません。


ですので、

午後2時から 5時の間と、

午後10時ー 12時の間は、

ご予約のお電話が、一番つながる時刻
なっておりますので、

それをご参考にしていただきますと、

スムーズかと思います。


  しばらくは、そんな感じです。

2014/06/03(火) 01:39:21

ミーハーな話とまじめな話

先ずは ミーハーな話から、 

 誰かが番組をyoutubeにアップしてました。

ありがとうございます。

まだ見てなかった方 こちらをどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=D8iEdWvjVt8


アンド、まじめな話。

こちらも youtubeですが、http://www.youtube.com/watch?v=7a1J1f7elT8

まだ見てない方は、ぜひご覧ください。

絶対に見る価値があります

なぜなら、 山猫軒に

どんなグルメなかたが来ても

絶対の驚くのが この「オールマイティーグラス樹」

だからです。

ちょっと胡散臭い親父が、解説をしていますが、

食文化という点における たぶん 今のところ

21世紀最大の発見であり発明です。

 数百個のグラスのコレクションを持つ方でも

このグラスで ワインを飲んでしまうと

味覚と嗅覚に障害を持つ方でなければ

「今まで飲んでいたお酒は、、いったいなんだったのだろう?、、。」

という衝撃を味わうからです。

山猫軒で飲むワインが、世界最高に美味しいレベルであるのは、

すべて、このグラスによるものであります。

私もこれまでお店においてきたワイングラスを

すべて処分してしまいました。

それはお店にとって、大変なリスクではありましたが、

(個人的にも 長年の相方に「もう、あんたの経済感覚にはついていけない

今度こそ分かれるっ。」など、危機もございましたが、、。)

 今では、このグラスは、

すべて、100パーセントのお客様に毎夜

新鮮な驚きと、世界に類を見ない 

ワインやお酒の圧倒的な 美味しさを

プレゼントしつづけてています。

まだご覧になっていない方や、

初めて山猫に興しになられる方

ぜひご覧くださいね。http://www.youtube.com/watch?v=7a1J1f7elT8