fc2ブログ
 
2016/10/09(日) 04:38:38

穴子もおいしいけど、、

画像はクリックで拡大します

いくらや
モンブランや
穴子もおいしいけど
201610090417432a8.jpg
筋子をほぐし塩をしただけのいくら
イクラがダメなお客様の大半が
このいくらだけは食べられるようですね。
7-8年くらい前から
北海道からお寿司やさんたちが
噂を聞いて
豊橋時代から数えると
30人近く飛行機に乗って
「北海道で食べるより美味しいイクラ
なんてあるわけないっしょ」と
このいくらを目指してお越しになるいくら
「一体どんな手のかけ方をすれば
塩だけでここまで澄んだいくらになるのか」
解ったプロの方は、まだとうじょうしていません。
27年間誰も真似のできないいくら
一見素材に手をかけないように見えがちな
山猫軒を代表するスペシャリテです。
調理技術の粋であるといってもよいかと、、。
20161009041742709.jpg
モンブラン
年に2-3週間しかお出しできない
これも日本のパティシェさんたちの
知らない技術で作られる
山猫軒のスペシャリテの一つ
近くは中津川から
遠くは九州から
予約されて来られる方が
最も多い、山猫秋のデザートです。
20161009041741ac1.jpg
穴子3種と1キロ前後の穴子
湯引きは笑っちゃう美味しさ
白焼きは黙っちゃう美味しさです。
201610090417396d5.jpg


すっぽんもうまいです
20161009042239d5e.jpg
どんな天然のすっぽんを、この服部すっぽんと並べて出したなら
皆さんは「くさいね、、。」と言います。
酒も生姜もお出しも一切加えぬ
水とすっぽんと醤油だけのすっぽんの山猫椀
20161009042240bd0.jpg
すっぽんの甲羅の酢味噌和え
ゆっくり噛むと
ゆるゆる溶け出すゼラチン質に
甘みを感じたら
あなたも立派なすっぽん通
20161009042237e28.jpg
すっぽんの内子のみりんずけを添えた
すっぽんご飯
あとでお出しするすっぽん雑炊には
このすっぽんご飯が使われます。
20161009042236166.jpg
このあとはまだ書きかけ、、
じかんがいまなくて、、。

20161009042240bd0.jpg
201610090424097ea.jpg
20161009042410bcd.jpg
20161009042411bf1.jpg
2016100904241233a.jpg
20161009042414375.jpg

2016100904370576c.jpg
20161009043706de5.jpg
20161009043707525.jpg
20161009043708e4d.jpg








スポンサーサイト