fc2ブログ
 
2017/07/09(日) 23:20:30

明日明後日のちょこっとさーびすです。

明日明後日の、10日と、11日
ちょこっと暇猫軒です。
で、
例によって、ちょこっとさーびすです。
いかがでしょううか?

サービス対象は、
明日10日の
6時30分または7時30分からの
4年目サンキューセットスペシャル4390円と、

明後日の6時30分からの
4年目サンキューセットスペシャル4390円が、
たいしょうです。

下記のコースに、多分今季最後の
アメリカ最高峰の、アンガス牛の
ハラミが、ちょこっとおまけでつきます。
ちょっと、
ハラミのイメージが変わるほどの美味しさがあります。
今回は私の勉強のために取り寄せたお肉で
全く信用できないアメリカにも
こんな牛があったのだと
ちょっと感動のアンガス牛でした。
日本初登場。
29ヶ月の飼育日数のアンガス
24ヶ月のグラスフェッドプラス
150日グレーンフェッド
ノンホルモン剤
ノン抗生物質
という無茶苦茶こだわった牛で
ショートグレーン18ヶ月以内
(短い期間で穀物肥育当然ホルモン剤と
抗生物質入りのエサで育ちます。)
というのが、アメリカアンガスの基本となっている中で
その倍近い、飼育日数をかけ
人の手をかけられ育ったアンガスは、
全く違う生物になっています。
何千社の飼育業社の中
この条件を満たすのは
アメリカにただ1社のみです。
そうしたちゃんとした牛を
食べたい小数の本物を欲する消費者たちの、
ためにのみ育てられるこの牛は
当然アメリカ国内の需要で、手いっぱいのため
国外への輸出自体が、極めてレアであることは
いうまでもないくらいです。
でも、とって食べて見ないことにはわからないので
4ヶ月近く待って、8頭分をやっと試食したところ
、、美味かった、、。
で、再発注をしたわけですが、次は
10月になるか、11がつになるか、、?
で、残る1頭分を、こんしゅうおだしします。
なるべくたくさんの方に食べていただきたいので
一切れのサービスですが、
アメリカアンガスの最高峰のしかもハラミ。
美味いですよ。

めにゅーです。
鱧とじゅんさいの椀
桜エビのブルスケッタ
アスパラガスのスープ
青森無添加のウニのパスタ
今日のいろいろ贅沢盛り合わせ
軽くロースステーキと
サービスのアンガス牛ハラミ
今日のお食事

です。
明日のご予約は3時までのメール
または、
明日の3時から4時半までのお電話でお願い致します。
明後日分のご予約は
明日の深夜までのメールでおねがいいたします。
おまちしてますね。
山猫軒の伊藤





スポンサーサイト