2019/04/24(水) 18:31:13
山猫軒 GWの営業は
v(平常通り水曜定休です)
空席は下記にまだありますが、
少なくなってきました。
お早めのご予約お待ちしてますね
4月29日
5月2日 残席わずか
5月4日 そこそこ空席あり
5月5日 残席わずか
5月6日結構空席あり
でーす。
メニューには
ハンマーヘッドシャークの
フカヒレ(世界最上のふかひれです)
山菜
見島牛(天然記念物)
見蘭牛(その子供)
明石の魚介
志摩のアワビ
伊良湖の魚
美味しいエビ
美味しいチーズ類
その他、
入ってきます。
ご都合良い方いかがでしょうか?
スポンサーサイト
2019/04/19(金) 04:11:40
今夜の八寸
たい、穴子、とり貝、よもぎのゴマ汚しなどなど
精米して即たいた女神のほほえみの酢飯は冷めると最高の甘さ
それで作る即席タイのずけの手まり寿司に花山椒
「たいってこんなに美味しいさかなだったのね」と、、。


我が国最上の鳥?
ひよこから180日育てていただいた
宇治田さんのめんどり、
ほんのいっとき西京ずけの魯山人風に花山椒

山猫軒名物の天然記念物 見島牛は
小ぶりなハンバーグに、、
京都の白子筍を刻み混ぜ、、花山椒、、笑、。

宇治田さんの鳥は、今回はめんどりですので
小袋、卵管、砂肝、レバー、たま道、腎臓は
優しい煮付けに、、
写真は、胸肉のシンジョ、そら豆入り、宇治田鳥のスープ
このワンが出ると、店内、、静まりかえります。

んで、
ちりめん花山椒、、

天の川に見立て、
ギャラクティカマーボー

最近の定番、
その場でついたよもぎ餅に、
その場で仕上げた餡を、、よもぎ餅

日本で唯一
コーヒーにマリアージュさせる
山猫軒の和菓子はいかが?
(本来 和菓子はコーヒーい合わない、、のに
この相性は、、なんなんだ?と
食の専門家たちが首をひねってしまうマリアージュ
2019/04/15(月) 02:38:02
限定 2日間 15、16日のみのセットです。
「 兎に角 何でも 花山椒な セット 」5800円
メニュー
1、ちりめん花山椒
2、花山椒をかけた筍ご飯
3、花山椒かけた タイの手まり寿司
これは、うまい寿司です。
4、宇治田どりの西京焼きの花山椒がけ
5、天然記念物 見島牛100パーセントに
京都の白子筍を刻み込んだ
「見島牛のミニハンバーグ 」花山椒添え
6、美味しい麻婆豆腐丼 たっぷり花山椒がけ
なかなかない、本物の豆板醤を使った
見蘭牛の肉100パーセントの肉みそで
しかも味の素等の一切入っていない
麻婆豆腐、、、、いかがですか?
花山椒や 京都の白子筍や、
見島牛の価値の分かる方には
笑えるセットです。
15、16日 限定です。
それぞれ8時スタートです。
注、、「花山椒未体験」の方、是非。
花山椒の価値を知ってらっしゃる方は勿論ですが
いま、山猫にはほんの一時のことですが
先週はキロ30万円くらいに跳ね上がった
花山椒が、嘘みたいにごっそりあるので
おすそ分け企画ですので
そうそうできない企画ですので、花山椒
未体験の方も、是非一度いかがでしょうか?
1年に、たった2〜3週間のみお出しできる
短い旬の楽しみです。
2019/04/12(金) 00:57:15
今週、金、土、日、月、火曜日に、
なんと、まだ空席ありですが、
困ったことに、、、
今週、食材があふれています。
スタンダードコース15000円
和サンキュー9390円
ワインが主食コース9000〜20000円
麻婆豆腐は、実はおとうふりょうりなのに、、、?、、豆腐が美味しいと思わなかったら、それってただの「失敗作」なんだけどなあ、。時々お出しする「山猫にゃーボー豆腐」は、一般の麻婆豆腐と区別するために「にゃーボー豆腐」という名前になっています。こんかいは、ウルトラゴージャス版

「 ギャラクティカ 麻婆 」

単なる花山椒ではありません
虫や病気に弱い花山椒は、どうしても有機無農薬はなかなか見つかりませんが、
愛知県の 自然農法の「神様的存在」 、、といえば
耕さない、肥料はやらない、単一栽培ではなく
いろんなものを植えるから、バランスが良く、健康に育つんだよ。
「農」を「業」にしてしまうから、いろんな嫌なことが起こってくるんだよ。
と、若い人たちを導き続けてきた
松沢さんの山の中で
自然に年月を重ね、すごく育った花山椒の木。
そこから始めて世に送り出していただいたものが
今回の花山椒。花山椒は美味しいけど、
最後にくるかすかなえぐみや青臭さがありますが
それが全くない。凄いです。
これをきっかけに、若い自然農法でやってらっしゃる方々が、
花山椒やってくれるきっかけになるといいなあという思いは、
松沢さんと、僕の
共通の思いです。
素晴らしい木です。本当に。

もぎたてを、、。



なんと、、ダンボール、、。
ごっそりお出しします。
明日12日金曜 7時スタート
13日土曜日7時スタート
14日日曜日 6時30分スタートと、8時スタート
15日 月曜日6時30分スタート
16日火曜日 6時30分スタート
非常にお得な1週間
皆様、いかがでしょか?
宇治田農場の鳥
「若いメス鳥」180日〜200日が、
育ってきたので
今週、来週で、24羽
使いきります。
それに、花山椒、、伊勢志摩の海女さんたちのアワビ
なんと、今週来週、見島牛まで加わり
たいが美味しくなってきて、、
お酒も、、、、ちょっとんでもないものが入荷しつつあります
お酒については、もう世界にないものなので
山猫がゲットし終わるまで、
ちょこっと内緒でsが、
もうすぐ勝負がつくので
発表お待ちください。
ほとんど、世界遺産です。
2019/04/07(日) 18:23:47
あす、あさって、8、9日の月曜、火曜が、結構、暇猫軒になっちゃいました。と、言うわけでちょっとお得な「和サンキュー」9390円、、やります。いかがでしょうか?明日月曜日は6時30分スタート。明後日火曜日は6時45分スタートです。メニューはなかなかリッチですので、この機会にいかがでしょうか?このセットは、初めての方でもご予約いただけます。詳しくはこちらブログをご参照ください。 http://yamaneko2.blog46.fc2.com
見蘭牛のたこ焼き風
フグの唐揚げ、または、よもぎの天ぷら
宇治田とrのスープと花びらたけの茶碗蒸し
軽い一皿 盛り合わせ
白子筍、あわび、すいかあさり
今年の初 紅ズワイ蟹
萱草酢味噌和え、菜の花だしびたし
至高の筍の炊き込みご飯
フグとそら豆しんじょのお椀もの
お造り八寸風
ふぐ刺し2種、鯛刺し2種、鯛手毬寿司
煮穴子、小松菜、たいの真子、
山猫ニャーボー豆腐
超贅沢 見蘭牛薄切り肉の 牛丼
です。
9390円せっとです。
2019/04/07(日) 18:11:56
2019/04/01(月) 02:20:41
メルマガでご案内した
1、2、5日に限ってのメニューです。
けんらん牛のたこ焼き風
よもぎの天ぷら(大変良いよもぎ、美味しい)
宇治田鳥のスープの
花びらタケ入り茶碗蒸し
塩だけのたけのこご飯
たけのこ3種
鯛のお刺身
ちりめん花山椒
山猫にゃーボー豆腐
(けんらん牛の花山椒の麻婆豆腐です)
けんらん牛のハヤシライス
いつもよりちょっと贅沢バージョンです
生ハム、チーズなどの盛り合わせ
最後に食後酒やワインなど楽しんでいただける一皿です
以上で
なんと、6390円セット でーす。
あと、食後に大変贅沢な
「突き立てで」よもぎ餅、、あるかも、、。
天ぷらでお出しする
新鮮な、まだ若いよもぎの、
しかも先端を集め
灰汁抜きして、、、。
、、、。
無農薬の美味しい小豆を炊いて、
潰して炒り付け、、
和菓子屋さんの餡とは一味違う
大変贅沢な自家製餡を作り
無農薬のもち米を精米して
即、処理したよもぎを入れて、つきたてのお餅、、。
それに餡を包んで、、
おたのしみに、、、。