fc2ブログ
 
2021/03/31(水) 02:02:27

バスク豚に特化したスーパーお得な ミニセットです。

肉肉サンキューセットです。
ミニ バスク豚バージョン 
   5839円
(今回は、ピエールオテイザ氏のバスク豚に特化しました。)

     南仏風
1、バスクシャルキュトリー盛り合わせ
   スモークベーコン
   リエットとメルバトースト
   田舎風パテ
   バスクサラミ
   豚皮のテリーヌ

     中華風
2、バスク豚の肉まん
3、骨極肉の煮込み

     日本風 
4、バスク豚の軽めのトンカツと
  バスク豚ご飯と
  バスク豚の豚汁

という編成のセットです。
また次回、ちょっと贅沢なバスク企画も
考えていますが、今回は、
お気軽バージョンのバスク豚ミニセット
 5839円でーす

1日 2日 4日は、6時45分スタート
5日は 7時にスタートです

chefito2002@hotmail.com
まで、お申し込みください。
空席数そうあるわけでもないので、
第2希望日も入れていただくと、
やりとりスムーズですし、
その間に埋まってしまう恐れも避けられます。
お電話番号や、人数など入れてないと、
後回しの連絡になりますので、
必ずお入れくださいね。
スポンサーサイト



2021/03/17(水) 19:11:07

18、20、21、22日のスペシャルセット 解説

18日 20日 21日 22日 どの日も共に 6時45分スタートです。

1、ハンマーヘッドフカヒレ
  宇治田丸どりの薄餡仕立てスープ  

2、今帰仁アグー3種のトンカツ
  (ひれ、肩ロース、リブロース)  

3、水牛のモッツアレッラ入り
     山猫野菜サラダ  

4、今帰仁アグーの軽めのカツ丼

     なんと今回、5800円です。
(ご注意、39セットをはじめとする
 空席を埋めていただくサービスセットは、
 リピーターのためのセットですので、
 初めてご来店の方は、
 すでにお越しになったことのある方の
 ご予約での同伴の場合のみお受けしています。)


18日 20日 21日 22日 どの日も共に 6時45分スタートです。席数少ない日もございますので、第一第二希望日等入れていただきますと、他の日が埋まってしまう前に決められますのでスムーズです。

   解説
久しぶりに、宇治田さんの老鶏(2歳くらい?)
を、丸ごと使いスープを取り
醤油だけの薄味スープに仕立て、
至高のフカヒレ、ハンマーヘッドを、
今回は少しじっくりと煮込みました.
至高のフカヒレスープを
超ディスカウントでいかがでしょう?

日本最上の豚 今帰仁アグー

そもそも揚げ物というものは
   ジャンキーではありますが、
西洋の料理としても、
コートレットは豚の最上の食べ方の一つです。
それを日本人が取り入れ、我が物とした
「とんかつ」は、そうした
日本にアレンジされた中でも最高の料理、、
のはずですが、今や、単なるB級グルメに
なってしまいました。
かつての、最上の料理にそれを
取り戻してみました。
今帰仁アグー1頭からほんの3キロほどしか取れない
貴重な良質な脂のみを集め、そのラードで
しかも最上の薄力粉と、宇治田農場の卵でマリネ
ハルユタカと天然酵母の無縁パンを焼き
即、粗挽きのパン粉にしてコーティング。
しかも酸化しやすいラードは、
その時こっきり のみしか使えません、、。
3つの部位
それぞれ、少しづつ楽しむのは、
まさに至高の贅沢です。
「これがトンカツ?」と思うほどの
切れ味の良さと、嘘みたいな軽さの中に、
3種、それぞれのお味をお楽しみください。

モッツアレッラ ディ ブーファラと定番の
ルッコラ にプロシュートディパルマを加え
トスカーナパンのクルトンを和えた
山猫イタリアンの伝統とも言えるサラダ、
コースの中間を引き締め、今回のメイン
カツ丼につなぎます。

このカツ丼を仕上げた時、、
トンカツ出すのやめようかなあ、、と
思ったくらい、の完成度です。
というくらいにしておきます、、笑、、。
   以上

普段、「ジャンキーな、揚げ物」を、
ほとんど出すことのない、山猫軒の、。
このミニコースは、
 揚げ物セットにもかかわらず
  揚げ物メニューとは思えない
       「ヤマネコの優しさ」
   を、体感できると思います。
2021/03/14(日) 22:49:44

おうちで山猫特別編

おうちで山猫セット 「スペシャル編」 です。
  「 見島牛尽くしセットの特売 」
@店頭受け渡しの方は、
  20、21、22日です。 
@発送希望の方は20日に発送
  21、22、23日の到着日を
   選んでください。
  今回は、天然記念物見島牛に特化したセットです。
      13000円税別の
 ボリュームアップバージョンです。(税込14040円)
天然記念物 日本の最初の牛である
見島牛は、他のすべての牛と、
全く違う進化を遂げた牛です。
特徴は、
赤みの質が超細やかで
   (赤みに味がある)
脂が世界ダントツに超軽く、
世界中の全ての牛とは全く違う脂を持ち
クマと同じレベルのスッキリさを持っています。
牛の形をした熊、、と言っても過言ではありません、。
 むちゃくちゃうまいのに、
信じられないくらいスッキリとした
切れ味を持つ世界で、ただ一つの牛肉です。
   今回のセットの内容
1、見島牛牛丼セット 並 二人前
   (吉野家の波と同じサイズです)
  セット内容
 見島牛肉薄切り
 牛丼のためのタレ
   作り方、
  小鍋にタレを入れ沸騰したら
 (ここで玉ねぎなどいれればなおよし)
  解凍したお肉をほぐし入れ
 1分ちょいで火が入るので
丼ぶりに用意したご飯に
タレごとぶっかけてください。
2、見島牛のすじ肉のスープの
         すじ肉含め煮
    そのままお使いいただけます。
最上の和風コンソメ肉入りスープですので、
そのままお楽しみいただけますが、
  うどんなどには、最高でしょうか?
3、見島牛のハヤシライスのルー二人前。
   温めてご飯に、、、。
 (今回は、薄切りにくと、すじ肉が入り
    淡路島の玉ねぎで
    かなりリッチなハヤシになっています)
4、飛びっ切り美味しいくらげの
       見島牛肉いりの含め煮
   煮込んだ見島牛のスープと豆板醤を
    染み込ませた、贅沢な贅沢なクラゲのおつまみです。
   野菜などと和えても美味しい、。
    (これも、ボリュームアップです。)
5、見島牛の中華風おこわ
  (ボリュームアップです。)
   今回は、ちょこっとエスニックなスパイスを使い
   中華らしく仕上げます。
    旨い。
  蒸すか、、、まあ、、レンチンでも、、。
     お申し込み方法
chefito2002@hotmail.com
    まで
  メールでお申し込みください。
2〜3日経っても返信なき場合は、
メールが届いてない可能性があります。
その場合は、
090−6574−1242までお電話で確認ください。
お電話は、午後3時以降にお受けしています。
@お店で直接お受け取りの方は、
メールの表題に、
「お店で受け取り」と入れてください。
お名前と、個数と、お電話番号をお願いします。
   全国発送いたします。
@発送の方は、
  下記のフォームをコピペして貼り付け
    お申し込みください。
  すべてヤマトの商品代引きでのお届けになtリマス。
(送料手数料は、「普通」にかかりますので
  気になる方は、自分で調べてください。)
(ヤマトと契約してるので、普通よりちょこっと安いかもしれません、、_
  お申し込みフォーム
   (コピペして使ってください)
お届け先の郵便番号
お電話番号
お届け先の住所
お名前
個数(セット数)
お届け日の指定
時刻指定 指定無しの方は指定なしと入れてください
(午前中、14時ー16時、16−18時、18時以降)
以上、完全に記載をお願いいたします。
2021/03/12(金) 15:56:52

ウルトラワイン企画決まりました。

決まりました。  とりあえず
  3月13日から3月29日まで。
 (17、19、28日は、お休みします)
 18時30分から、20時30分までのお好きな時刻を指定できます。
   ご予約時にお申し付けください。
2つのコースがあります。
1、シネ クア ノン ウルトラ企画
2、超アメリカ カルト企画
   です。

1、シネ クア ノン ウルトラ企画 

白、3種 14、15、16年垂直
シラー 14、15、16年、垂直
グルナッシュ 14、15、16年 垂直
リゼルヴァ 17年の M シラーと
          E グルナッシュを
      なんと開けちゃいます。
合計11種類のしかも100点リゼルヴァ含む11本です。
  美味しいチーズ盛りだくさんと山猫パン
  シャルキュトリー盛り合わせがついて
  3万円、、(税別です)という、、信じられない
決算、在庫整理、次のワインと入れ替えるため、の
   特殊条件のための、右から左特別価格です。
     (普段の山猫価格は、7万近い、、です)
8CC110B4-9DD7-4238-B6A0-56BB88E41D6D.jpeg


2、超、アメリカカルト企画
シャルドネは
コングスガード ジャッジ 2012
 ピーター マイケル  2015
 キスラー ノワゼッティエール 2016
   そして、
ハイツ カベルネ マーサズビンヤード2014
      (マーサズ過去最高評価の年です)
ハイジヴバレット アミューズブーシュ 2014
シェーファー ヒルサイドセレクト 2014
           (100点です)
ヴェリテ ラ ミュゼ 2014 (100点です)
ドミミナス 2015 (100点)
シュレイダー2016 (100点)
スクリーミングイーグルフライト2013
4A0CBED2-13E9-4F86-A348-D871066ACF3E.jpeg

   美味しいチーズ盛りだくさんと山猫パン
  シャルキュトリー盛り合わせがついて
  3万円、、(税別です)という、、信じられない
決算、在庫整理、次のワインと入れ替えるため、の
   特殊条件のための、右から左特別価格です。
     (普段の山猫価格は、7万近い、、です)
2021/03/11(木) 10:53:03

「見島牛とは」

「見島牛とは」
百科事典的に言えば、
日本の源牛 日本最初の牛 天然記念物
現在100頭が現存する すべての和牛の元
世界一美味い牛 健康体そのものが霜降りの牛
、、と言ったところでしょうか?
 では実際には 「和牛」とどう違うのか?
  「ざっくりと」お話ししますと、
見島牛に外国牛を掛け合わせていろんな牛ができていく過程の牛を「蔓牛」と総称します。竹の谷蔓牛とか、00村蔓牛とか、00庄屋様蔓牛とか、、無数にあります。で、明治に、大きな品評会があり、そこで、田尻松蔵さんという方の「田尻号」が優勝し、まあ、この辺で十分でしょ。ということになりこの牛の精子からすべての種付けが行われます。それが、黒毛和牛=但馬牛と名付けられ、「日本最初の和牛です。」ということになったわけです。現在の和牛の、99、99パーセントが、(まあ、多分100パーでしょうけど)田尻号の枝な訳です。
   では、
肉質的には、見島牛と和牛は、どう違うのか、、。
  姿は牛ですが、
  味的には、全く違う生物です。
羊や鹿や牛は同じ仲間であり
僕らが食べる肉の中では、最も脂が重い動物で、
鹿羊牛→豚→とり→かも→うま→魚類→すっぽん
、、、な、順番で、油の食感は軽くなっていきますが、
その先に(軽く感じるもの)に、熊 がいます。
で、、実は、ほとんどクマと同じ脂を持つのが、
見島牛、、なのです。
 1400年、、日本という特殊な環境は、
  「全く想定外に」
世界に類を見ない特殊な牛を作り上げてしまった、、。
明治に、「牛鍋」を食べた人たちは、
  実は世界最高の牛肉を食べてしまったんですね。
牛を食べなかった国が、今や、、
  「オー、ジャパニーズ スキヤキー」
 と、なんと外人までがハマる 
牛肉大好き国民になってしまったきっかけが、
  この、見島牛です。
 普段、あまり、牛肉を使わない
山猫軒で、牛肉がメインの時に出るのは、
ほとんどこの見島牛ですが、
年に、3〜7頭くらいの出荷しかないので、
ある時にぜひお召し上がりください。
    あと、
見島牛に特化した 
テイクアウトセット
(もちろんいつも通り全国発送します)
を、超お得に、計画中ですので、
   乞うご期待ください。
126806D1-8B15-45C9-8247-06D3727ECC8C.jpeg

E69AC506-D91B-4CE0-AFF0-A0B6DE335BCF.jpeg

4AE85D2F-7C2E-4D4C-9CDC-3757C0763762.jpeg

FA8C1AD0-D19F-475B-8524-83CE9835A822.jpeg


2021/03/10(水) 15:39:57

今週の39セットは12、14、15、16日です。

今週の3900円セットは、、
1、クロスティーニ盛り合わせ
   ホタルイカのペースト
   ホタテのサフランクリーム
   ゴルゴンゾーラ
   フレッシュトマトとバジル
2、生ハム等盛り合わせ
3、本日のパスタ
   多分、トマトソースの、、、
4、仔羊のスモーキーロースト
   お芋のロースト添え
832DC204-B540-4517-97AE-74D6720E1A41.jpeg

と、シンプルな、イタリアンセットにしました。

12日、14日は6時30分スタート
15日、16日は、7時スタートです。
   chefito2002@hotmail.com
      まで
ご予約時のメールには、必ずお電話番号お願いします。
  第一希望日、第2希望日 等入れられる方は
  入れていただきますと、やりとりがスムーズです。

(39セットは、すでにお越しいただいている方へのサービスセットなので、初訪問の方のご予約はできませんので、ご了承ください)
2021/03/09(火) 12:59:09

かつて無いお得な ワイン企画

近々、 決算期的、 超 ワイン企画
   近日 発表しますので
乞うご期待、です。 山猫軒、
 「かつて無い 決算企画」です。