fc2ブログ
2017/12/18(月) 14:36:13

1700年代ー1900年 クリスマスディナーのコーヒーカップ

ワインスペシャルサービスの記事は
この記事ではなく
この下の記事です。


クリスマスディナーのコーヒー、紅茶カップです。
大きなパッションフルーツは、おまけ
1700年代ー1900年くらいのものばかり。
コールポート
ロイヤルウースター
ロイヤルドルトン
H &Rダニエル
ブラウン ウェストヘッド &ムーア
シェリー
エインズレー
ウェッジウッド
すべて英国のものでまとめてみました

最近のバカみたいな傾向で
料理屋が本当にどーでもいいレベルの
「作家もの」とか言えば聞こえは良いのでしょうが
カスせあろうが 作家が作ればさっかもの?笑、。、
ホントになんの感動も生まない、、。
こけおどしの無駄な馬鹿でかい器を使って
「無駄に馬鹿でかいさらにしかも
アホみたいにちょこんとと料理を乗っけて、
、トドメにお約束の食用花、」
ホリエモン的な、バカを騙してお金を取る目的で
料理を飾るのには辟易しています。
でも、それを喜んでしまう日本人にも問題があるかと思いますが、、。

と、言うわけで
とっておきではありますが
本物には、感動があります。

美術館や、お金持ちのキャビネットに
陳列されたまま誰にも使ってもらえないより
やっぱり道具はつかうべきかと、、。
今年クリスマスディナータイミング悪かった方
来年可愛がってあげてください。

20171218141807855.jpeg
201712181418098f2.jpeg
20171218141809cb5.jpeg
20171218141810463.jpeg
20171218141812ca0.jpeg

2017121814015373f.jpeg
20171218140155de0.jpeg
20171218140155c8c.jpeg
20171218140157d8e.jpeg
201712181401580e4.jpeg
20171218140226566.jpeg
201712181402287a5.jpeg
20171218140229df9.jpeg
2017121814023169e.jpeg
20171218140232719.jpeg
20171218140511309.jpeg
20171218140512df5.jpeg
201712181405133f0.jpeg
2017121814051400e.jpeg
20171218140516e2a.jpeg
20171218140608738.jpeg
20171218140610ca0.jpeg
2017121814060993c.jpeg
20171218140611d0d.jpeg
20171218140613b8c.jpeg

スポンサーサイト