fc2ブログ
2008/05/27(火) 13:30:54

梅漬教室の季節です

    一般的な料理の常識を変えてしまう

           山猫軒の料理教室

  今回は 梅漬け 梅干 です。

     一般に行われているやりかたから「無駄」を省くと

  梅をつけるのに要する時間は たったの 30分です。

  しかも保存は簡単で 場所要らずです。

そして 小梅なら3日  大梅なら10日ほどでおいしく食べ始めることが可能です。

    山猫のお弁当や季節の「はも」をおめしあがりになられた方々なら

 いかに山猫の梅が「美味しい」かご存知のはず。

     今後みなさんが家庭で簡単に(1年ぶんを30分)作る梅は

   少なくともどこの料理人が作るより美味しくなることをお約束いたします。

       1年分の梅を30分で作れるなら家庭に梅が復活します。

  変な添加物や甘味料などのごまかしのえたいの知れない梅を

高い値段を払った上にご自分を含め、お子様やご家族に食べさせてしまうのは

悲しい。

       概要

  @ この教室の所要時間は約1時間くらいです。

  @ 受講料は お一人 5000円です。

  @ 材料費は別です。

  @ 梅、しそ、をサンヨネあたりで買っていただきます。

  @ 塩は山猫の近くの自然食品センターで買っていただきますが

   自然食品センターがお休みなので日曜日に教室受講の方は山猫のほうで買っておきます。

  @ 梅や赤しその持ち込みはご自由ですが、塩は山猫の指定の塩を使います。

  @ 梅をお持込の方は、必ず小梅と大梅の両方をお持ちいただくことが条件です。

  @ かさばる漬物容器や入れ物は無用です。

       以上 こんな感じです。

   期間

       小梅と大梅が出ている間  (2週間くらい?か?)

   毎年「しまったー」というかたがいますので はやめにお申し込み下さい。

 

       090-6574-1242   山猫軒まで

  

 

 

スポンサーサイト